パナソニック電子レンジのドアのDIY修理成功

「電子レンジのドアが開かず、中身が取り出せない」トラブルについて、ドアの開け方、修理方法をまとめています!
手順を詳細に、画像多めで紹介していますので、ぜひご参考ください。

電子レンジのドアが開かない・・・

相方から「家の電子レンジのドアが開かないよ!」
帰ってみると、こんな状況です。
扉故障して、ハンドルノブ(取っ手)がはずれて、バネも転がっています。

開かないドアのとりあえずの開け方

どうやら長男君の検索力により、ドアの開け方はわかったようで、できあがったものは食べられたようです^^
ハンドルの金具のあるところに、パン包丁(薄いナイフでOK)を突っ込みます。
内部にある金具を押し下げれば空きます。

現状確認~修理開始!

一個目の写真にあるように、ハンドルノブの故障で、棒の折れたハンドルと、バネが転がっていました。
ハンドルの部品の中のところが折れてしまっています。

この後、状況確認及び修理に続きます。

今回の修理機種、作業の対応型番

なお、今回修理したのはパナソニック製電子レンジで、型番はNE-MS15E3です。
*コメントなどにてNE-T155、NE-T157、NE-T158、 NE-T159、NE-M156、NE-TY155、NE-MS15E5などでも同様に修理可能とのことです。
 NE-T153もカーブ形状の部品を用いることで、今回の内容を参考に作業可能とのことです。
 NE-T15A2では部品取り寄せ依頼をしますと「A3070-12HO」という部品だったそうです。外観はほぼ同じとのことで、形状・色の微妙な違いかもしれません。
 他も同様に実施できる可能性があります。

代替機種情報

話の途中なのですが、
以降の修理手順にて「ここまでやらんでええわ!」と思われた方にむけて、代替機種をいくつかあげておきます。

類似の新型に置き換えるなら、amazonでNE-T15A4などいかがでしょうか。
シンプル機種としてはNE-FL1Aもありますが、本機の代替とすると、上記の方かと思います。
またNE-SA1は小型のオーブンレンジです。(2024/1時点)。
楽天でのNE-T15A4についての検索結果も貼っておきますので、こちらもどうぞ。

その他も含めてまとめますと、2024/1時点で、 amazon/楽天確認しますと、
新品で、NE-T15A4が2万円 、NE-FL1Aが1.7万円、NE-SA1は1.5万円あたりと思います。
中古ではNE-T15A4が中古で1.5万円程度です 。 しかし、大して値段もかわりませんし新品がいいですね。

分解&状況確認

分解&状況確認に戻ります。

当時この部分の修理の情報はなく、現状確認開始!

こちらを参考にしましたが、ドアには特にネジなどはありませんので強引にはずします。

やや強引ですが、枠を外していきます。
ドア上部の根本付近にマイナスドライバーをさして、奥に押すと

枠が浮きました。

このあたりにさらにマイナスドライバーを突っ込みます。

側面へと進展します。

いい感じです。

下面を同じように浮かせた後、レンジ側の辺も同様にします。

なんということでしょう。きれいに取れました。

反対面

ドアの中に、折れた反対側の部品を発見。

ドア内面の左上と左下(下写真中の水色四角部)にねじがあります。
*写真はすでにネジを外した後です。

このドア(白部)内部の部品(黒部)はネジのほかに、ドアの上下のひっかかりでとまっています。ドア下部(下図)の白いでっぱり2か所です。この部分を下におして、はずし、

上部も同様に。

そうしますと、黒い部品がドアの枠から外れます。

上図の右に出っ張った部分は、ドアが閉じたときにひっかかる部分(ドアラッチ)です。(ドアをしまった状態に保つ部品です。)

上下方向に可動であり、下図のように外れます。

一旦、話が反れますが、実際の故障の原因・スキームはおそらく以下です。
・このドアラッチ部分の摩擦が強くなる(レンジ蒸気?ほこり・油汚れ?立て付け?)
・ドアラッチがスムーズに下がらなくなる
・ハンドルを下げるときの力が強くなる
・ハンドル内部の部品が耐えられなくなり、割れる
上記写真でも何か汚れがありますが、このスキームからはこの面を十分清掃した方がよいでしょう。

さて解体に話を戻します。このドアラッチ部品を見て気になったのは、壊れたハンドルノブと一緒に取れたネジをどこに引っ掛けるか、です。

上図左寄りには、2個上の写真の通り、ドア白枠上部につながるバネがあります。


一方右側にはそういうものはありません。ここについては後述します。

練習のために、とりあえず割れたハンドルをつけて、取り付け作業確認してみました。

*ハンドルの取り付けは、特段スムーズな作業でなく強引な作業です。購入した部品では割れないかと心配になりますので、ぜひ、この割れたハンドルを残しておき、練習くださいまし。

修理方法確認

この場でいくつか考え方はありました。
・部品の取り寄せを確認する (ネット店舗、パナソニック窓口)
・割れた部品を接着剤でくっつける(こちらのようにプラリペア など(楽天へリンク)
・針金か何かでつないでなんとなく動くようにする
・ パナソニックの修理に来てもらう
・新しいレンジを買う
などです

家電量販店で部品取り寄せ

ばらしてみた次の日、エディオンにて修理カウンターの方に相談。
エディオンでの購入品でしたし、すんなり取り寄せ成功。
3日ほどで届きました。432円でした。
*修理作業は不要で部品だけ取り寄せ、でお願いしました。失敗したときの返品はなし、の確認がありました。
*購入した系列のお店でないと取り寄せは対応してもらえない気はします。
*と書いていましたが、コメントいただいた方によるとレンジ型番を伝えると購入店でないエディオンでも部品取り寄せ可能だった、とのことです。

箱には「A3070-1S72H」、実物には「E3070-1S72H」と記載があります。

*当時はネットでは部品販売が発見できませんでしたが、コメントいただき検索すると発見できました。
上記エディオンよりは割高ですが、店舗に行かなくてもいいという良さがありますね。

当初ヤフーショッピングのみにありましたが(価格は1590円)その後、楽天の下記画像リンク先で「A3070-1S72H」を発見しました。
440円+送料500円と、価格もよりお得になりました。

シルバーはこちら。

*楽天については「A3070-1S72」での検索結果を貼っておきます。今のところ、上記は最安値です(もう一店舗あり)。

一応、参考にヤフーショッピングもはっておきます。こちらはホワイトです(A3070-1S72H)。
A3070-1S72H

こちらはシルバーです(A3070-1S72S)。
A3070-1S72S

さて、話は戻ります。
下図にて左が届いた部品、右が壊れた部品です。赤字の部分が折れた部分ですが青のところの形状がやや異なっていました。削れにくい形状に変更したのかな、と思います。

こちら届いたもの。

こちら、割れた部品です。

部品取り付け開始!

ドアのうち外装部が本体から取れましたので、取れた状態で作業し、ハンドルノブを取り付け。
前述のように、取り付けは折れた方の部品で何回か練習することをおすすめします。

*ハンドルの取り付けは、特段スムーズな作業でなく強引な作業です。購入した部品では割れないかと心配になりますので、割れたハンドルで練習くださいまし。

下図の左上部を先に押し込んでから、右側を取り付ける感じです。
*右側からいれた方がよいという説もあるようです。両方練習で試してみるとよいと思います。

内面より。

バネの取り付け位置は下図の場所です。黒いドアラッチに取り付けて引っ張るためではなく、ハンドルノブを押し下げたときに、元に戻るためのバネでした。

ドアラッチはこのドアハンドル部品に重なります

下図のようにかぶせますと、ハンドルノブをひくとドアラッチが下に下がり、ドアが開くわけです。

この場で動作確認

ハンドルドアをひくと、ドアラッチが押し下がり、上側のバネが長くなります。

修理完了!

ドアを元に戻して作業完了!
と思いましたが、下図を見ると何かおかしいですよね。

指の跡が所々に・・・
これは、内部にたまったほこりを指で触ったところだけ、きれいになったということをしめしています。

再度ばらして、ドアの内面をウェットティッシュでふき、ドアを調整したら今度こその作業完了!

ここで最終状態の確認!
ハンドルドアをひくと、

ドアが無事開きまして、作業完了!

さて、432円とお安く修理完了してよかったです^^
相方は新しい電子レンジを買おうと思っていたようで残念そうでした^^;

使用部品まとめ

最後に、前述の部品へのリンクを再度貼っておきます。

参考になったと思われた方は、こちらから購入いただけますと幸いです。

こちらはヤフーショッピングでのホワイトです(A3070-1S72H)。

こちらはシルバーです(A3070-1S72S)。

こちらは楽天でのシルバー色です。

また、成功報告お待ちしています!

長文確認ありがとうございました!

おしまい!

コメント

  1. 匿名 より:

    大変参考になりました。
    うちのも同じ箇所が同じように折れていました。
    うちの型番はNE-T158です。外観は同じに見えます。
    ありがとうございました。

    • torigoe より:

      コメントありがとうございます。
      お役に立てたようでなによりです。

      その部位が折れやすいのかもしれませんね。
      *たとえばドアラッチがスムーズに押し下がらなくなった時?

      NE-T158でも同様に作業できるという情報としてもありがとうございます。

      • gaku より:

        大変参考になりました!
        何度も記事を読み返させて頂いてから作業したので初めてのチャレンジとは思え無いほどスムーズに修理完了しました!
        ありがとうございます!
        NE-T155という品番のレンジですが全く同様の手順で修理出来ました。
        部品はレンジの品番だけでエディオンで簡単に注文出来ました。レンジを買った店を聞かれる事もありませんでした。 愛着ある品だったので本当に助かりました。 感謝します!

        • torigoe より:

          コメントありがとうございます。

          参考になったようで何よりです。
          写真をたくさん撮った甲斐がありました^^

          NE-T155でも同様に作業できるということで検索される方の参考になると思います。
          また、部品取り寄せは購入店でなくてもOKということですね。
          記事に追記してみます。

          ありがとうございます。

          • ATA より:

            ありがとうございます。とても参考にさせて頂きました。感謝致します。
            NE-T158です。
            無事に修理できました。
            同じような皆様がいらっしゃって、心強かったです。
            この部分、壊れ易いんですね。
            どうもありがとうございました。

          • torigoe より:

            >ATAさん

            お役に立てたようで何よりです。
            NE-T158は他の方も書かれていましたね。
            *同じような部品が使われている中の売れ筋なのでしょうか?

            ドアラッチがすれた状態でドアを開けようとして力がかかったら
            ここが弱かった、というところでしょうかね。

            また何かありましたらよろしくお願いします。

    • みゅう より:

      ししゃもの唐揚げが入ったまま、扉が開かなくなり、真っ青(>_<)でした…。ドライバーでガチャガチャやっても無理。何かあるはず、と検索かけたらこちらがヒット☆ありがとうございましたm(_ _)m無事、ししゃもを取り出すことができました。うちは買い替えちゃいますが、それまで果物ナイフを突っ込んでオープンします(^-^;本当に助かりましたm(_ _)m御礼までにm(_ _)m

      • torigoe より:

        >みゅうさん

        コメントありがとうございます。
        お役に立てたようで何よりです。

        ししゃもの唐揚げ、うまいですよね。
        無事食べられたようでよかったですね。

    • 匿名 より:

      こちらを見てNE-TY155を直せました!
      ありがとうございました😊

  2. くんこ より:

    我が家と全く同じ壊れ方でしたので、大変参考になりました。
    レンジはNE-M156、取っ手の色はシルバーでしたので
    ネットで部品販売している業者さんを探し、シルバーを取り寄せました。型番はA3070-1S72Sです。1,590円でした。ご参考まで。
    おかげさまで、無事修理できました。ありがとうございました。

    • torigoe より:

      コメントありがとうございます。
      お役に立てたようで何よりと思います。

      レンジ型番など記事の方に追加させていただきます。
      部品販売はネットでもあるのですね。
      検索してリンク掲載しておこうと思います。

      こちらもありがとうございます。

  3. みみ より:

    大変参考になりました!
    うちも同じように折れていて、応急処置で瞬間接着剤で直しました。
    次に折れたら部品を注文します。
    取り敢えず修理できて助かりました。
    感謝いたします。

    • torigoe より:

      >みみさん

      コメントありがとうございます。
      同じところが壊れるのですね~。

      力の結構かかるところですので、通常の接着剤では耐えられないかもしれませんね。
      検索したところでは、記事中のプラリペアが強度が高いらしいですので、こちらもご参考おねがいします。

      ではまた何かありましたらよろしくお願いします。

  4. かず より:

    NE-T158のドアハンドルが破損してしまい途方に暮れていた時に、このサイトに辿り着きました。
    非常に分かりやすい本文、写真に勇気をもらい、家電店でハンドルを取り寄せて無事に復帰出来ました!
    買換えor修理をと思ってましたが、ハンドル代440円で復活でき感謝しております。
    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • torigoe より:

      >かずさん

      コメントありがとうございます。
      お役に立てたようで何よりです!

      相方に「どんだけ写真撮るの?さては、ブログで記事にする気やな!」と言わんばかりの勢いで見られつつ、記事にした甲斐がありました。

      今この記事は、キャンプ&釣り関連のこのブログで一番のアクセス数の記事になっています。
      みなさん、同じところを相当こわしているようですね。

      また何かあればお願いします。

  5. koppi より:

    職場の電子レンジが同じように壊れてしまい、こちらの解説を参考に部品を取り寄せて修理しました。
    NE-T155です。
    解説に従って作業したところ、無事に直すことができました!
    結構力が必要だったので、女性2人がかりで作業しました。女性1人だとなかなか難しいかもですね。
    修理が終わった時の達成感がすごかったです…!☆
    ありがとうございました。

    • torigoe より:

      NE-T155は他の方の書いておられた型番ですね。
      無事治ったようで何よりです。

      これでいけるんじゃないか、という気持ちがあると作業も進みますよね。
      相方がいると安心です。

      是非会社からおこづかいもらってください^^

  6. Ken より:

    うちの電子レンジも全く同じように壊れてしまいました。型番はNE-T157で仕方なく次のものを探しているときにこのサイト見つけました。大変分かりやすくかかれていて参考になります。ありがとうございます。
    直す自信がついたので、近くのノジマで部品を440円で注文しました。
    まだ、届くのが先なので、携帯のストラップをつけて、引っ張りながら開けるようにしました。人には見せられませんが、取り敢えず使えています。

    • torigoe より:

      Kenさん

      コメントありがとうございます。
      いくつか難しいポイントもあるかもしれませんが、頑張ってくださいまし。

      型番のNE-T157は記事内に追加させていただきます。
      ありがとうございます。

      たしかに仕組みがわかれば、どこを改造すればとりあえず動かせそうかは
      なんとなくわかりそうですね。

  7. ラエリアン より:

    こんにちわ。大変参考になりました。ありがとうございます。
    ほぼ同じモデルの同じ箇所が壊れたので、近くの電気屋さんにこのパーツのみ注文して、自己修理にチャレンジしてみました。
    このパーツを外から付け外しすると思ってませんでしたが、コレが一番難しかったですね。。!

  8. torigoe より:

    こんばんわ。

    参考になったようでなによりです。
    この部品はちょとはめづらいですね。

    説明にあるように、左上部から先にはめればよかったと記憶しています。

    では、ありがとうございました。

  9. あいうえお より:

    Torigon 様こんにちは

    ブログを拝見させて頂き本日無事にドアパネル交換できました。

    黒いプラパネルは簡単に外れましたが、その下の黒い金属部が外れず時間が掛りました。更にドアパネルは簡単
    に外れましたが、ドアパネル取り付けに相当てこずり時間が掛り、2時間程格闘しました。

    部品代440円で自己責任で無事終了しました。ありがとうございました。

  10. torigoe より:

    こんばんわ!
    修理完了したようで何よりです。

    黒い金属部とは15枚目の写真の「このドア(白部)内部の部品(黒部)はネジのほかに、ドアの上下のひっかかりでとまっています。ドア下部(下図)の白いでっぱり2か所を下におして、はずし、上部も同様に」
    としたところの「黒部」でしょうか。

    型番が違うかもしれませんが、うちのものは結構すんなり取れた覚えがあります。
    ドアの外装側が、元の位置にぴったり収まっているのかやや浮いているのか
    というのが気になったのもあります

    ではまた何かありましたらお願いします

  11. 鴻村 より:

    こんにちは。
    ネットでNE-T157も共通部品でしたので1580円で購入しました。
    新製品も考えたのですがまだレンジ機能が使えたのでダメもとで交換してみようとチャレンジしてみました。
    わかりやすい説明で無事に交換できました。たいへん助かりました。

    • torigoe より:

      返信が遅くなり申し訳ありません。
      コメントありがとうございます。

      無事交換完了できたようでおめでとうございます。
      本体よりドアのノブが壊れるとはちょっともったいない話ですよね。

      もう少し壊れにくい設計になるといいかもしれませんね。

  12. K5 より:

    こんにちは。
    先週、我が家のNE-M158が開かなくなり参考にさせていただきました。

    NE-M155用 扉(ドア)ハンドル シルバー A3070-1S72S を取り寄せ、
    不器用な私でも30分位で直せました。

    大変助かりました。ありがとうございました。

    • torigoe より:

      返信が遅くなり申し訳ありません。

      参考になったようで、何よりです。
      何でも大事に、できるだけ直してつかいたいですよね~。

      元はキャンプブログですのでよろしければご参考お願いします^^

  13. はな より:

    こんにちは。
    記事のおかげでハンドル交換で済ますことができ、大変助かりました。

    レンジ型番NE-T153でハンドルの外部形状が(型番も)異なりますが、内部構造は同様で説明の通りに交換することができました。

    ありがとうございました。

    • torigoe より:

      コメントありがとうございます。

      検索してみると、NE-T153はカーブ状のハンドルですね。
      こちらでも同様に作業できた、ということで報告ありがとうございます。

      記事中に追記しておきます。

  14. 三姉妹 より:

    うちもトウモロコシが入ったままドアが開かなくなり、このまま腐って行くのか…と青ざめていたところ、こちらの記事に出会うことができました。毎日料理の下ごしらえもしたり、子供のおやつをあたためたりと使わない日がないほどなので、自分で修理できたのが本当に助かりました。
    ちなみに、家の近くのノジマでは部品取り寄せが出来ない(メーカーでもやってない)と言われ、ガッカリしましたが、それでも楽天で購入できたので良かったです。
    とても良い記事をありがとうございました!

  15. torigoe より:

    コメントありがとうございます。
    昨日我が家はトウモロコシ炊き込みご飯でした。
    まだまだ使えそうなものがちょっとしたところで壊れると残念ですよね。
    直ったようで何よりです。
    部品取り寄せは(次回はないものとは思いますが)エディオンは実績がありますのでどうぞ。
    また何かありましたらお願いします。

  16. 初心者 より:

    コメント失礼します。
    取手が壊れ、買い替えを検討していましたが、こちらのブログみて、自分で修理をする勇気が出ました。

    質問です。
    NE-T157を使用しており、取手の型番が「F3070-1S71」だったので、
    ネットで調べたところ、該当する部品が見つかりませんでした。

    こちらのブログに記載されている、取手の型番でも互換性があるとのことでしょうか。
    皆様のコメントに答えがあるかもしれませんが、不慣れですみません。
    (可能であれば改めて型番をご教示いただけますと幸いです。)

    • torigoe より:

      コメントが遅くなりました。

      自分がネットで検索した限り、上記のA3070-1S72でよいようです。

      自分は購入した家電量販店(エディオン)で部品取り寄せしてもらい、
      その時は電子レンジの型番だけで取り寄せしてもらえましたので、
      店舗で購入したのであれば、同様にするのが一番安全サイドかもしれません。

      よろしくお願いします。

  17. 初心者 より:

    返信ありがとうございます。
    過去のコメント等を参考に「A3070-1S72S」を楽天で購入(本体440円+送料500円)しました。
    残念ながらエディオンのネットでは取り扱いがなさそうでした。

    交換自体はブログの写真と説明が分かりやすかったので、ちょうど20分で作業完了しました。
    おかげさまで、約1,000円で復活です。
    ありがとうございました。

    • torigoe より:

      無事修理完了したようで何よりです。
      壊れたものが直るとうれしいですよね。

      こちらのブログの一番アクセスの多い記事になっているので
      だいぶ壊れやすい部品なのだな、と思っています。

  18. ひでっくん より:

    寮に住んでて、突然共用の電子レンジの扉が壊れて焦りました。壊れたからもう捨てようかなんて声もありましたが、明らかに扉周りの故障と分かっていたので、ネット検索をしていました。すると、このサイトが!!!
    もともと、自己責任でスマホやHDDレコーダーを直したことがあったので、これなら行ける!と思いチャレンジしました。キャビネットの爪を2ヶ所折ってしまったものの、直接影響の出ないところだったので、そこは黙っておきましたが、無事に使えるようになり、またみんなで使っています。
    さて、パーツですが。ヨ●バシさんでは修理扱いと言われて買えませんでした。しかし、パ●ソニックの町の電気屋さんに頼んだら、440円だけで済みました!
    このサイトを作って頂きありがとうございました!!!

    • torigoe より:

      お疲れ様です。
      無事治ったようでなによりです。

      いくつかコメントをいただいていますが、
      店舗で部品購入できるのかは場合によりけりみたいですね。

      では、引き続き寮生活楽しんでくださいまし!

  19. きぼんぬ より:

    あなたは神です!
    扉が開きました(ToT)嬉
    普段こういうコメントを書かないのですが、どうしても感謝の気持ちをお伝えしたく。。。
    冷凍ご飯をチンして取り出そうとしたところ、何かが折れたような音がして、ハンドルがバカになってしまいました。途方に暮れていたところこの記事をみつけ、とりあえずご飯を救出することができました。感謝しかありません(ToT)
    ちなみにNE-T154という品番です。
    修理するかい替えるかはこれから家族と相談ですが、兎にも角にも、本当に素晴らしい記事をありがとうございました!!感謝!!

    • torigoe より:

      コメントありがとうございます。
      相方に何かやってるな、と思われつつ写真をたくさん撮った甲斐がありました^^

      NE-T154はカーブ形状のハンドルみたいですね。
      コメントで成功報告のあるNE-T153と外観が基本的に同じのようです。

      本文記載のようにエディオンで電子レンジ型番を伝えると、部品取り寄せしてもらえました。
      購入が違う家電専門店でも取り寄せしてもらえた、というコメントもありますし、
      その辺り検討ください。

      検索すると、a3070-1n20という部品かな、と思います(色違いかもしれません)。
      しかし、店舗で電子レンジ型番をお伝えする方が無難ではあります。

      ご参考お願いします。

      • きぼんぬ より:

        お世話になります。

        その後のご報告にあがりました。

        家族会議の結果、本体機能は生きているので、ダメ元で修理してみることになりました。
        ご丁寧に取手の型番まで記載いただき、頭が下がります。

        購入から10年程経過しており、どこで買ったかもわからず。。。
        実店舗での取寄せをためらいました。
        ネットで検索してみると、楽天にありましたが、送料550円。。。
        部品代と合わせておおかた1000円出すのなら、プラリペアを試してみたくなりました。
        (因みに、プラリペアなるものの存在もこの記事で知るとこができました)

        とにかくまずは、扉を分解して、中の状態を確認せねば。
        あぁ、、、やっぱり折れている。。。
        …でもあら??折れてる部分の接地面積が意外に大きいような?
        ……これ、もしかしてプラリペアじゃなくてもくっつけれるんじゃね!?

        瞬間接着剤はなんだか心もとないので、自宅にあった
        セメダインスーパーX2とい接着剤で接着。

        1週間以上経過しましたが、問題なく使えています。
        なんと実質0円で修理できました(TOT)感謝

        分解の手順も、この記事を見ながらスムーズにでき、本当に感謝です。
        本当に素晴らしい記事をありがとうごいました!!

        • torigoe より:

          コメントありがとうございます。
          元々折れやすい部品と思いますので、今のうちに次の手を考えておくとよいかもしれません。

          エディオンあたりでは、購入していなくても本体型番名か部品名で取り寄せしてもらえた、という話もありましたので、ご参考くださいまし。

          紹介している部品も時々リンクを張り替えていますが
          だんだん値段が安くなってきた感じはします。
          はじめは3000円くらいしたかな、という気はします。

          それでは!

  20. 1秒 より:

    こんにちは。
    参考にさせて頂き、お陰で冷凍ご飯を救出することができました。ありがとうございます!
    NE-M155です。
    皆様のコメントで、NE-M155用 扉(ドア)ハンドル シルバー A3070-1S72S を購入し、送料と合わせ1000円ほどでした。

    しかし、ドアはなおったのですが、電源を入れると1秒ほどで勝手に切れてしまいます(涙)。
    修理中にどこか電気系統がおかしくなってしまったのでしょうか。
    悲しいです。
    もし何かご存じでしたらご教示お願い致します。。

    • torigoe より:

      素人コメントで恐縮ですが、
      検索した上で、思いついた部分をコメントしておきますので、ご参考お願いします。

      ———————————————
      修理した結果動作がおかしくなったと考えると、安全センサーの関係かなと思いました。
      「ドアを本体に強く押さえつけながら電源を入れると、電源が切れない」などないでしょうか。
      その場合は「ドア閉まりのセンサー」で、電源が入らないのかな、と思います。

      もしそうであれば下から5枚目の写真の
      「ハンドルドアをひくと、ドアラッチが押し下がり、上側のバネが長くなります」のところで、
      上から21枚目の写真の
      「上下方向に可動であり、下図のように外れます」の部分での、左右の部品のハマりがちゃんとしているのかが気になりました。

      上から20枚目の写真の
      「そうしますと、黒い部品がドアの枠から外れます」のところにある、
      「黒い部品」と「ドアの枠」の収まりがわるいのではないか、も気になります。

      お願いします。

  21. 1秒 より:

    世話になっております。
    年末年始にお返事を頂き恐縮です。本当にありがとうございます。
    今回は、年末から両親が上京したためレンジがないと食事準備ができず、
    あの後、泣く泣く新しいレンジを購入してしまいました。
    タイミングも悪く、無念です。。

    「ドアを本体に強く押さえつけながら電源を入れると、電源が切れない」などないでしょうか。
    →これは、修理中にドアをむぎゅっと抑えながら電源を入れてみましたが、ダメでした。

    「黒い部品」と「ドアの枠」の収まりがわるいのではないか、も気になります。
    →もしかしたら、この可能性はあったかもしれません…
    あの後、レンジを大解体し配線をチェックながら色々と試していましたが、
    途中からこの黒い枠部分の存在をすっかり忘れてしまい、
    外して横に置いたたまま、電源がつくかどうかを確認していました…

    最終的に諦めて泣く泣く粗大ごみに出した後、部屋の隅に黒い枠がぽつんと落ちているのに気が付きました、、

    今回は無念でしたが、お忙しい時期に回答頂きtorigoe様には感謝の気持ちで一杯です。
    次回は必ずや自分で修理できるよう頑張ります(こちらの記事を拝見しながら)。

    本当に本当にありがとうございました。

  22. torigoe より:

    お疲れ様です。

    レンジもそろそろ寿命だったのかもしれませんね。
    どこかを直すとまた違うところがしばらくして壊れたりしますしね。

    修理が上手くいったものしかブログには載せてませんが。直らなかったものもいろいろとあります。
    修理は治ったらラッキーくらいの気持ちでいいのかな、と思いますよね。

    また機会がありましたらよろしくどうぞです。

    • 1秒 より:

      うまくいかないこともあるのですね!今回は年末年始に本当にありがとうございました。
      扉だけの故障で捨てるのは忍びなかったので、納得できて良かったです。
      できるかぎり物を大切にしていきたいと思います。
      今後も是非参考にさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  23. かえで より:

    NE-T1551でしたが、この通りの手順で交換できました。女一人でやったので、試行錯誤しながら3時間くらいかかりましたが、何とかなりました。私の場合は、中のバネが伸びきってしまっていたことがドアが開かなくなっていた原因でした。バネとハンドルの両方を購入して交換しました。ご丁寧な写真と解説、本当に感謝します。こうして、手間暇かけてご自身の経験を共有してくださるということは本当にご立派な行動だと思います。ありがとうございました。

    • torigoe より:

      コメントありがとうございます。
      3時間お疲れ様です。

      バネの伸び切りでしたか。
      何かの拍子に引っ掛かって伸びてしまったのでしょうか。

      それはともあれ修理完了したということでなによりです。

      ブログも長らく書いてきていますので、
      なんとなく皆さんのお役に立てそうな件だな、と思って頑張ってまとめてみました。

      また何かありましたらお願いします。

  24. 焼うどん より:

    お世話になります。
    アマゾンで買ったパナの電子レンジNE-T15A2の扉が壊れたので調べてたらこのサイトに辿りつきました。
    部品の取り寄せはヨドバシだと扉ごとになると言われエディオンだと取っ手の部品だけ440円で買うことができました。
    自己修理で難しかったところは新しい取っ手の取り付けで
    どうもコツがいるようで斜めにして適当にしているとハマりました。
    これで15000円ぐらいの修理が激安でできました、ありがとうございました。

    エディオンだとレンジの型番から最適な部品名を調べてくれて
    うちの機種では「A3070-1S72S」ではなく「A3070-12HO」でしたが見るかぎり同じに見えました。

    ところでこの機種の扉は壊れやすそうな構造で
    これだけ自己修理した人がいるってことは欠陥なのではと思えてきます。
    買ってすぐ取っ手の動きが悪く食べ物が詰まったかなと思い使い続けていましたら
    保証が切れた瞬間に壊れましたw

    • torigoe より:

      コメントありがとうございます。

      考えてみますと、元々の故障原因はラッチの動きが悪い点です。
      ハンドル部品を交換しても治るわけではないので、どこかで同時に直せていることになりますね。
      ドアラッチをあけたところ(写真19枚目)に何かゴミみたいなものが写っているのですが
      自分は、多分ここは拭き取ったのだと思います。

      問題はここのところの設計かもしれませんね(ゴミが挟まっても大丈夫な余裕を持つなど)。
      そもそもはハンドルがいるのか、という点もありますが・・・。

      取っ手の取り付けは結構強引な感じでしたね。
      まずは買った部品が壊れないように、まずは壊れた部品で練習をするといいですね。
      *自分は左からはめた方がいいと書きましたが、右からはめる方がいいという説もあるようです。

      A3070-12HOは検索で出ませんでしたが、レンジ自体の写真を比べるとほぼ同じに見えます。
      型番整理か、あとは、シルバー色か、微妙なカーブ形状の違いでしょうか。

      そのあたりのコメント整理して、追記してみます。
      ありがとうございました。

  25. 名無し より:

    初めましてこんにちは。
    NE-TY155でしたが、無事に食品を取り出すことができました。

    焼いたケーキを取り出す際に、取手のプラスチックが割れて取り出せなくなり、途方に暮れていたところ、こちらの記事に助けられました。
    写真付きで詳細を残して下さり、本当にありがとうございました。

    • torigoe より:

      はじめまして。

      コメントありがとうございます。
      お役に立てたようで、何よりです。

      写真を撮りつつ修理をしてみた甲斐がありました!

    • ひさもん より:

      はじめまして。
      NE-TY158で全く同じ現象になり、無事にハンドル交換までできました!

      このハンドルは全面に取っ手が出ないからおしゃれだな~と思っていたのですが、まさか温めたものが取り出せなくなるとは思っていませんでした。

      丁寧な解説で迷うことなくできました。ありがとうございました!

      • torigoe より:

        コメントありがとうございます。

        申し訳ありませんが、コメントいただいたのを見逃がしておりました。

        修理できたようでよかったです!
        ハンドルはちょっとかわいい感じはするのですけどね!

  26. テリマヨチキン より:

    こんばんは、先程この記事を参考に修理を行い、無事完了しました。大変わかりやすい情報感謝致します。
    私の場合は扉を強引に取り外してしまったのちに作業を行いましたが、無事元に戻すことがでました。

    • torigoe より:

      コメントありがとうございます。
      無事完了したようで何よりです。

      キャンプ&釣りブログなのですが、
      アクセス数からはDIY修理ブログと言ってもいいぐらいです。

      興味ありましたらそちらもおねがいします^^

  27. エクレア好き より:

    扉が開けられなくなりどうしたものかと困っていたところにこちらにたどり着きました。丁寧な説明で1時間程度で無事に修理することが出来ました。本当にありがとうございました。

    • torigoe より:

      無事修理完了したようで何よりです。Google Analyticsに画像が多すぎてページが重いと指摘されつつ。写真多めでお送りしてみました^^

  28. クリヤス より:

    初めまして。つい先ほど同様の部分が壊れ、こちらのページを見つけたおかげで応急措置ができました。
    分解の情報、とても助かりました。感謝です。

    • torigon より:

      コメントありがとうございます。

      お役にたてたようで何よりです。

      分解はポイントがわかれば取り掛かりやすいところはありますよね~。