Fishing tools ジグストッカー(MEIHO インナーストッカーBM-L) ジギング用に、メイホウのインナーストッカーを購入してみました。 *基本的には青物ジギング用です。下記の状態でジグを立てて入れ、バケットマウスに入れて船内に持ち込みます。それをそのままハンドルを持って、取り出し、足元に出しました。そうしますと... 2025.03.21 Fishing tools
Fishing tools タチウオ用ジグへのグロー塗料塗り タチウオ用にジグにグロー塗料を塗ってみました。去年のタチウオジギングでは、ムラマサ3Sで、フォールで連発したのですが、今年は全然あたりませんでした。そういえば去年のジグは腹夜光だったな、と思いだしました。そういうわけで、グローを塗って腹夜光... 2024.09.22 Fishing tools
Fishing tools 高速リサイクラーで、リールのラインのテンション巻替え 最近購入してみたのは、こちらの高速リサイクラーです。リールに適切なテンションをかけて、ラインを巻き取れる、というものです。リール購入時には、ラインを店舗で巻いてもらうのはサービスのことが多いかな。と思います。自分もその際は依頼していますが、... 2024.05.18 Fishing tools
Fishing tools タイラバ専用ロッドとして、ビンビンスティックRSRB-C66XSUL購入! 先日タイラバ専用ロッドを購入してみました。こちらのビンビンスティックBSRB-C66XSULです。従来、何でもライトロッド的な、シマノのクロスミッションBBを使っていました。ある日タイラバに一緒に行ったときに連れが「今日は結構あたりがあった... 2024.04.18 Fishing tools
Fishing tools セリアのベイトリール用ラインストッパー 先日セリアに行くと、こちらの商品を発見!ベイトリール用のラインストッパーです。リールを保管するときにラインの端部まで巻き込まれてしまわないように、末端のリーダーの端部をループにして、ハンドルに引っ掛けたりしていました。その代わりにこちらをつ... 2024.04.11 Fishing tools
Fishing tools がまかつ製ウロコ取り(GM-1314) 鱗取りとしては、これまで百均のものを使っていましたが、今回グレードアップしてみました。ウロコがキッチンに飛び散り、足元に飛び散ったウロコが足の裏経由でリビングに移動したりして、家族に不評です。ある日鉄腕DASHを見ていますと、ハイグレードな... 2024.03.31 Fishing tools
Fishing tools 海苔パターン用タイラバネクタイ! 先日のタイラバで、自分と連れにあたりがあったのは、いずれも、こちらのタイラバネクタイでした。いわゆる海苔パターン用に準備していきました。「ささラボ製コブラスリムカーリー」のバチコーラ色です。後ろにうっすら透けて見える緑色は、同じく海苔グリー... 2024.03.14 Fishing tools
Fishing tools RAV4でのロッド搭載に、槌屋ヤック製「吊り下げ収納ハンギングベルト」RV-70導入 RAV4でロッド車載にインテリアバーを後部座席のヘッドレスト部につけています。こちらにレポしていました。ショア用のシーバスロッドやエギングロッドでは2本継ぎがほとんどであり、そのロッドの継ぎ方は半分半分(ちょうど中央での継ぎ)が多いです。一... 2024.02.13 Fishing tools
Fishing tools 冬ジギング用にモンベル製フィッシンググローブ購入! 11月のオフショアジギングがなかなか寒い日でしたので、手袋を持っていこうと思いました。しかし、釣り手袋としては子供たちがキス釣りで虫餌付けで使ってもらおうと100均で買ったうすうすの手袋しかなく・・・ひとまず持っていきましたが、通気がよすぎ... 2024.01.13 Fishing tools
Fishing tools オフショア用ライフジャケットの購入(Bluestorm製ソバーBSJ-2920RS II) オフショア用にライフジャケットを新調してみました。購入には、いくつか観点がありました。メーカー、形状タイプ、桜マーク有無、コスパなどです。まず、メーカーとしてはシマノやダイワなど各社ありますが、ライフジャケットメーカーとしては高階救命器具が... 2023.09.04 Fishing tools