Fishing in 三重

きいながしま比幾AC

釣りキャンプ in きいながしま比幾オートキャンプ場(2023/10) その2

朝一のサーフエギング!二日目は朝6時から近くの浜でサーフエギング!1時間ほどで連れはアオリイカを2ハイ釣ってましたが、自分は今日も不発!連れと同じエギ投げてるんですけどねー。エギがピタッと止まっていないからか、キャスト距離不足かどちらかかな...
きいながしま比幾AC

釣りキャンプ in きいながしま比幾オートキャンプ場(2023/10)

釣り仲間3人で春秋、釣りキャンプに行っています。今回は三重県紀北町のきいながしま比幾オートキャンプ場へ行ってきました。以前2021/10に訪問しており、こちらの記事にあります。昼ごはんをSAで食べ、釣具屋に少しより、2時頃にキャンプ場に到着...
きいながしま比幾AC

きいながしま比幾海岸キャンプ場 その2

前回2日目の昼食まででした。さて、少しまったり昼寝などした後、夕方4時頃から近くの漁港へ食材調達へ向かいました^^近郊漁港にてサビキ&ジグサビキ同行者検索結果にて近郊漁港へ。到着してみると、10人くらい先行の方がいましたが、先端が大きく空い...
きいながしま比幾AC

釣りキャンプinきいながしま比幾海岸キャンプ場

10月の話ですが、いつもの釣り仲間のメンバーで釣りキャンプへ行ってきました。今回は同行メンバーの調査・予約にて、きいながしま比幾海岸オートキャンプ場というところです。海まで徒歩圏内という釣りキャンプにぴったりのところです。ちなみに、男キャン...
Fishing in 三重

三重のボートエギング(2021/6)

6月に、会社メンバーに誘ってもらい、アオリイカのボートエギングへ行ってきましたよ。こんなかんじのアオリイカをゲットしましたよ^^他のメンバーはイカ釣りマニアふたりと、いつものルアーフィッシング仲間ふたりです。この日は乗り合いで+3人の8人乗...
Fishing in 三重

三重県の津方面にてキス釣り(2021/7/3)

最近、小浜方面に行ってもなかなかキスが思うように釣れないので、今回は三重に行ってみました。福井県が雪がつもって行けない時期や、福井の気温の低い早春などに三重に5度ほどは釣りに行ったのですが、これまで毎回撃沈で、福井県でボラ以外の魚を釣った覚...
Fishing in 三重

三重のシーバス釣り(ボラ釣り?)(2020/3/14)

先週末、会社の同期、後輩(&後輩家族)、自分&長男にて三重へ今年二回目の釣りに行ってきました。。今回は三重で、シーバス狙いです。3時頃に、釣具屋のFLDへ行き、ルアーなど購入。中古釣り具などありました。16時頃海に到着して釣り開始!5人ルア...
Fishing in 三重

三重にてジギングからのキス釣りも・・・(2019/11/2)

三連休の初日に三重の鈴鹿~津あたりに行ってきました。潮:中潮満潮:9:38, 20:08干潮:2:38, 14:53日の出:6:14 釣りの行先に悩む釣りの行先に悩む^^福井に行くか三重に行くか、と寝た後も悩むぐらいでしたが、・最近三重でツ...
Fishing in 三重

爆風の中、鈴鹿釣行も・・・(2019/6/15)

ある日の朝前回キス釣りの一週間前のこと。爆風の予報でしたので、釣りはあきらめていたんですが、当日の朝になって、相方から「今日は釣りに行かないの?」と聞かれました。子供たちがテスト前でテスト勉強中でしたので、いなくてOK、ということでしょう。...
Fishing in 三重

三重の防波堤釣りも・・・(2019/3/23)

3/23にちょっくら三重まで釣りへ。朝起きだして相方と、行ってこようかな、と話をしての出発。午後の到着です。Fishing 遊で買い出し。アナゴかカレイでも釣れないですか、と聞くも、釣れてるとは聞かないですね、とのこと。アオイソメと、シーバ...