神戸・明石沖 明石沖の青物ジギング(2024/12/28) 12/28は去年に引き続き、年末青物ジギングへ。ちなみに、12/27もタイラバ//予定でしたが、強風で出船せずでした。 会社の釣り仲間と3人で乗合船です。 メイホウのバケットマウスに入れる、インナーストッカーを購入してみました。ジグがささっ... 2025.01.10 神戸・明石沖
ごあいさつ 2025年新年あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます!2024年はこちらのサイトを閲覧いただき、ありがとうございました。 レビュー部分をサブサイトに分けてみましたが、だからどうなのかは、あんまり見えていません。別サイトにした、ということでトップページもごちゃごち... 2025.01.02 ごあいさつ
沖縄 沖縄たび3日目~東南植物楽園&Jefのぬーやるばーがー(2024/9) 沖縄たび、最終日の3日目です。 1日目はこちら。2日目はこちら。 3日目もいい天気! もうちょい右サイドのアメリカンビレッジらしさの街並みはこちら。こっちの角度は雲が多いですね。 朝ごはんは、Jimmy'sのマフィンです。 この日は植物園の... 2024.12.29 沖縄
沖縄 2024年沖縄たび2日目~ぽーたま&大泊ビーチ&てぃあんだ&ステーキハウスBEEFY’s 沖縄たび二日目です! 1日目はこちら。 さっそく朝からいい天気! 朝食に「ポーたま」さんへ!リンク先を見ると、ポーたまはどうやら、ポーク玉子おにぎりの略です。 お店の前のメニューです。 ポーたまと、ごーやの天ぷらです。ホテルまで持ち帰って、... 2024.12.21 沖縄
沖縄 沖縄アメリカンビレッジへ(2024/9) 夏の終わりの話ですが、沖縄のアメリカンビレッジへ二泊で行ってきましたよ。 アメリカンビレッジは沖縄北谷町(ちゃたん)にある、アメリカンな観光タウンです。場所としては那覇と恩納村の間で、那覇から1時間弱の場所です。ちなみに、アメリカンビレッジ... 2024.12.14 沖縄
Nagi camp 淡路島キャンプ@NaGi camp その2 淡路島キャンプ二日目の朝です。朝一なんとか起きだして、エギングです。連れが3投目にアオリイカゲット!もう一匹追加していました。 自分はエギングはさっぱりでして、この日もボウズです。・キャストを遠くに投げる・フォールを安定させるというところで... 2024.12.05 Nagi camp
Nagi camp 秋の淡路島釣りキャンプ(2024/10/26-28) 釣りメンバーで、秋の淡路島キャンプへ行ってきました。 ここ数年秋の時期には紀伊長島のキャンプ場へ、釣りキャンプに行っていました。今回、直前天気予報がとんでもない大雨予報(数十mm/hだったと思います)でした。 直前の行先変更で、天気の持ちそ... 2024.12.01 Nagi camp
神戸・明石沖 明石沖にて秋の青物ジギング(2024/11/10) 前週に行った、いつもの釣り仲間から、明石の青物好調とのことで、青物ジギングへ行ってきました。いつもの魚英さんです。 釣果はこちらでしたが、また後ほど。 明石沖ジギング開始! 朝一、6時頃出船かな。 まずは海峡大橋下で、シルバーロングから、と... 2024.11.16 神戸・明石沖
Fishing in 福井 敦賀エギング~高浜キス釣り(2024/10/12) いつもの釣り仲間がエギングが上手ですので、誘ってもらって敦賀にエギングへ。 エギング開始! 敦賀あたりに5時半頃かな、夜明けから開始で、3時間ほどです。 連れは2ハイも、自分はゼロでした。一回あたってあわせたんですが、寄せる間にばれてしまい... 2024.11.03 Fishing in 福井
神戸・明石沖 明石沖青物便で、シーバスいただき(2024/4/21) ちょっと前の話ですが、ある春の日に、明石出船の青物ジギングへ。この日は船長から、ショートすぎないショートジグ~セミロングジグという指定でした。 着底直後にある程度早巻してそこからしゃくったり、早巻から3段しゃくりしたり、着底からワンピッチし... 2024.10.19 神戸・明石沖