Fishing in 福井

今年の初キスゲット!(2025/4/19)

暖かくなってきたところで、初のキス釣りへ。気比の松原からキス釣り開始ここ数年、敦賀から始めていますので、今年もそちらへ。上州屋新敦賀店で餌を購入。季節によるかもしれませんが、週末は24時間営業のようでした。5時半頃到着で始めてみますが、釣り...
国内

春旅行2日目に天橋立を自転車で渡る

前回は初日で天橋立の南側の文珠山に登りました。今回は、2日目の朝からです。朝は宿泊していた天橋立ホテルで、バイキング!刺身を海鮮丼にしてみました。旨し!玄関には、丹後半島の彫刻がありました。少々アップデートされていたり、歴史を感じて、面白か...
国内

春旅行にて京都北部天橋立へ(その2)

前回の伊根から移動してきて、天橋立へ。天橋立の南側の文珠山へ行き、リフトに乗って頂上へ向かいます。頂上からの眺望よく、天気も良く、桜も咲いていました。ちなみにこのあたりは天橋立ビューランドという施設になっていまして、たしかちょっとしたゴーカ...
国内

春旅行に京都北部の伊根・天橋立へ(2024/4/12-13)

1年前の話ですが、春に京都北部の伊根・天橋立へ旅行へ行ってきました。京都縦貫道で向かい、宮津天橋立ICに到着しました。うちからは1.5~2時間くらいです。11時前の早めのランチに「海味鮮 やま鮮」さんへ。こちらの暖簾を抜けて店内へ。食べログ...
自然の森ファミリーAC

自然の森ファミリーオートキャンプ場にて牡蠣キャンプ(2025/3/1-3/2)

自然の森ファミリーオートキャンプ場にて、牡蠣キャンプへ。いつもの父子の会メンバーです。こちらには2011年に一度訪問していましたが、なんとそれ以来14年ぶりでした。向かうルートとして、縦貫道の亀岡ICと、新名神の川西ICが最寄りのICと出ま...
Fishing tools

ジグストッカー(MEIHO インナーストッカーBM-L)

ジギング用に、メイホウのインナーストッカーを購入してみました。 *基本的には青物ジギング用です。下記の状態でジグを立てて入れ、バケットマウスに入れて船内に持ち込みます。それをそのままハンドルを持って、取り出し、足元に出しました。そうしますと...
神戸・明石沖

明石沖ジギングも・・・(2025/1/26)

1月のことですが、初釣りにジギングへ、いつもの連れと二人です。6時すぎ出船しました。下の写真が6時40分です。そういえば、スプリットリングプライヤー&ラインカッターとして、下写真の小型のものを使っています。 *以前にこちらにラインカッター遍...
小浜~高浜

投げ釣り@敦賀~小浜(2019/5/26)

ずいぶん以前の記事ですが、別ブログにアップしていたキス釣り記事をひとつ。インポートするほどの量でもないので、バラバラとアップさせていただきます。------------------------------------------------...
休暇村南淡路キャンプ場

休暇村南淡路でソロキャン(2025/2/15-16)

今回は、前回記事のジギングからのキャンプです。今回のジギングは2-3日ほど前の直前に誘っていただいたのですが、連れは実家に帰る用事がある、とのことで車が別でした。交通費も結構かかりはしますので、別な連れを誘ってみましたが、日程もなかなか合わ...
鳴門海峡

淡路島南部のジギング&タイラバ(2025/2/15)

先週のことですが、連れに誘われて淡路島南部の大鳴門橋の西側でオフショアへ行ってきました。南西端の丸山漁港から出船です。今のところアップしていませんが、1月に一回明石ジギングに行き、ボウズをくらっています。今年二度目の釣行です。連れと二人でエ...