自分の2023年のキャンプ泊をまとめてみます。
まず3月初めに、いつもの父子の会メンバーと牡蠣キャンプ@ちいさな森キャンプ村です(こちらの記事)

坂越の牡蠣をいただきました!

GWには相方こと奥さんと、Mizuno camper base富川へ(こちらの記事)

メジロ(ハマチの大きいやつ)をカブト焼きしてみました。

6月には、いつもの釣りメンバーと、淡路島のアウトドアビレッジ津井にて2泊の釣りキャンプ(こちら)

真ん中の日にオフショアでのタイラバにて、いいサイズの真鯛ゲット!

6月に若狭和田キャンプ場にて、父子の会メンバーと、3年目のキス釣りキャンプ!(こちら)

サイズは出ていませんが、結構釣れまして、皆さん楽しんでいただけたようで何よりでした。

7月には相方と赤礁崎オートキャンプ場のケビン泊へ(こちら)

10月にも、いつもの釣り仲間と、きいながしま比幾オートキャンプ場にて、再び2泊の釣りキャンプ(こちら)
カマスなどサクッと釣っておいしくいただきました。

11月には淡路島の休暇村南淡路シーサイドオートキャンプ場にて、相方と再びデュオキャン!(こちら)

12月末には、父子の会メンバーと年末キャンプへ。

前日釣果のハマチを刺身でいただき!

以上より、2023年は7キャンプ+1ケビン泊で合計10泊でした。
2022年が5キャンプ7泊でしたので、やや増加です。
2023年も釣りキャンプ満載でした。
相方とデュオの赤礁崎でも南淡路シーサイドオートキャンプ場でも、ちょこっと釣りをしましたし~。
今年も同じような感じで、釣りキャンプ中心になりそうかな、と思います!
コメント