CAMP in 他エリア

NaGi CAMP

南あわじのNaGi CAMPにて、釣果のハマチ&鯛めしをいただき!

前回は、NaGi CAMPにチェックインして設営し、2日目の朝からオフショアフィッシングをしたところまででした。オフショアフィッシングは2時頃完了しました。福良のキクカワストアーで、少々買い出し!天ぷら粉と、天ぷら用の油、天ぷら具材のナスと...
NaGi CAMP

淡路島オフショアフィッシングキャンプ(2025/5/31-6/2)

5月末から6月初めにかけて、淡路島南部にてキャンプに行ってきました。地元を、朝8時半頃出発し、11時半ころに淡路島南部に到着!ランチに、たまたま通りかかったお店でピザをつまんだ後、買い出し!ピザは今回は違うのですが、まるみ食堂がうまいです^...
自然の森ファミリーAC

自然の森ファミリーオートキャンプ場にて牡蠣キャンプ(2025/3/1-3/2)

自然の森ファミリーオートキャンプ場にて、牡蠣キャンプへ。いつもの父子の会メンバーです。こちらには2011年に一度訪問していましたが、なんとそれ以来14年ぶりでした。向かうルートとして、縦貫道の亀岡ICと、新名神の川西ICが最寄りのICと出ま...
休暇村南淡路キャンプ場

休暇村南淡路でソロキャン(2025/2/15-16)

今回は、前回記事のジギングからのキャンプです。今回のジギングは2-3日ほど前の直前に誘っていただいたのですが、連れは実家に帰る用事がある、とのことで車が別でした。交通費も結構かかりはしますので、別な連れを誘ってみましたが、日程もなかなか合わ...
NaGi CAMP

淡路島キャンプ@NaGi camp その2

淡路島キャンプ二日目の朝です。朝一なんとか起きだして、エギングです。連れが3投目にアオリイカゲット!もう一匹追加していました。自分はエギングはさっぱりでして、この日もボウズです。・キャストを遠くに投げる・フォールを安定させるというところでし...
NaGi CAMP

秋の淡路島釣りキャンプ(2024/10/26-28)

釣りメンバーで、秋の淡路島キャンプへ行ってきました。ここ数年秋の時期には紀伊長島のキャンプ場へ、釣りキャンプに行っていました。今回、直前天気予報がとんでもない大雨予報(数十mm/hだったと思います)でした。直前の行先変更で、天気の持ちそうな...
休暇村南淡路キャンプ場

南淡路キャンプからのタイラバ出船(2024/6/14-16)

二日目の朝、5時頃起きだしまして、出発。この日は6時出船のオフショアタイラバです。5時に起きたら、すでにエギングの方がうちのサイト前の海辺でエギを投げていました。連れかと思ったら違いました^^隣のサイトの方も、5時頃にちょうど起きてこられ、...
休暇村南淡路キャンプ場

休暇村南淡路シーサイドキャンプ場にて釣りキャンプ(2024/6/14-16)

いつもの釣りメンバーにて、休暇村南淡路シーサイドキャンプ場にキャンプに行ってきました。さて今回は迎えにきていただき、出発!今回は荷物が多いのもあって4人で車二台です。新名神~山陽道~神戸淡路鳴門道経由です。淡路ハイウェイオアシスで、明石海峡...
ちいさな森キャンプ村

牡蠣キャンプ in ちいさな森キャンプ村(2024/3)

父子の会の恒例の牡蠣キャンプへ。場所は兵庫県加東市のちいさな森キャンプ村です。朝から準備をして、昼頃到着しました。susuさん父子と、だーぼうさん父子と3組です。自分はソロです。到着すると、焚き火タープに陣幕と、susuさんが設営完了済みで...
休暇村南淡路キャンプ場

休暇村南淡路シーサイドオートキャンプ場 Part2

二日目の朝です。朝一起きだして、エギを投げてみます。特段アタリはありませんでしたよ。相方にいい写真を撮ってもらっていました。腰が引けてますね^^;朝ごはんにはパンをいただき!さらに、その後、前日の鍋もいただきましたよ。キャンプ場内をお散歩。...