CATEGORY CAMP in 三重

             
  • 2023.01.27
  •  
  •        

清流の里ぬくみにて、2022〆の年末キャンプ

昨年末の12/29-30に年末キャンプへ行ってきました。 清流の里ぬくみへ2年連続訪問です。 前日は青物ジギングへ行ってきましたので、少々疲れと準備不足もあり、10時半ころ出発の13時頃到着です。 朝から積み込みしまして、近所のスーパーで買出し後、出発!途中キャベツを持ってくるの忘れたなー、と思っているうちに、ローソンに立ちよると、ちょうどローソンストア100で、カット野菜が購入できててぴったりで […]

             
  • 2022.01.07
  •          

清流の里ぬくみにて、年末キャンプ(2021/12/29-30)

2021年の年末の12/29-30に清流の里ぬくみへ行ってきました。 ぬくみは三重県津市美杉町にある森に囲まれた、キャンプ場です。 当初滋賀東部の予定でしたが、年末の雪で予定より前倒しで、今期の営業終了とのことで、急遽Susuさんに予約してもらい、こちらへ。 キャンプ場へ出発 今回自分は、年末の仕事がたまたま立て込んでおり、前日の夜10時くらいまで終わりませんでしたので当日の朝積み込みで10時半頃 […]

             
  • 2021.11.21
  •          

きいながしま比幾海岸キャンプ場 その2

前回2日目の昼食まででした。 さて、少しまったり昼寝などした後、夕方4時頃から近くの漁港へ食材調達へ向かいました^^ 近郊漁港にてサビキ&ジグサビキ 同行者検索結果にて近郊漁港へ。到着してみると、10人くらい先行の方がいましたが、先端が大きく空いていましたので、そちらへ入りました。近くで先行者の方(地元のおじいさん)が、投げサビキでさくさくアジを釣っておられましたので自分は晩飯に向けて、アジをサビ […]

             
  • 2021.11.11
  •  
  •        

釣りキャンプinきいながしま比幾海岸キャンプ場

10月の話ですが、いつもの釣り仲間のメンバーで釣りキャンプへ行ってきました。 今回は同行メンバーの調査・予約にて、きいながしま比幾海岸オートキャンプ場というところです。海まで徒歩圏内という釣りキャンプにぴったりのところです。 ちなみに、男キャンプのつもりだったんですが、最後に誘ったメンバーが初キャンプとのことで、奥さんとお子さん(2才くらい)と奥さんのお友達を誘って、2サイトです。 キャンプ場へ出 […]

             
  • 2020.01.06
  •  
  •        

清流の里ぬくみ まとめ

久々にキャンプ場まとめを書いてみます。 ○基本情報・ HP 清流の里ぬくみ ・アクセスHP記載のアクセスはこちら 京都東ICからのアクセスを示しておきます。だいたい下記のような感じで伊賀を抜けて行きました。 ・チェックイン/アウト 14時/13:55アーリーチェックインなどは連絡相談ください、とのこと。 ・予約 予約は電話にて。 ・料金 3~5人として、3000~6000円(上記と同じリンク先です […]

             
  • 2020.01.03
  •  
  •        

年末キャンプでハンバーガー in 清流の里ぬくみ

2019/12/29-30に、いつもの父子の会メンバー恒例の年末キャンプということで、清流の里ぬくみに行ってきました。場所はだーぼうさんに前日予約いただきましたよ。 ぬくみに前回行ったのは自分のブログを確認すると、2012/5でしたので、7年半ぶりです。 前回は新名神~東名阪~伊勢道で久居ICへ行くルートでした。今回はGoogle Map検索をすると、下道でもほとんど変わらない時間でしたので、こち […]

             
  • 2018.05.09
  •  
  •        

御座白浜 観光農園キャンプ村まとめ

観光農園キャンプ村のまとめをひとつ。 ひさびさのまとめです^^ 〇基本情報 HP 観光農園キャンプ村 (ラグナ伊勢志摩としてグランピング施設になっていますのでそちらへのリンクとしています) アクセス 公式HPのアクセスマップはこちら 京都東ICからのルートで2時間45分ほどと出ました。 ・チェックイン/アウト チェックイン:13時~ チェックアウト:~12時 ・料金 当時の料金は以下でした。 ハイ […]

             
  • 2018.05.05
  •  
  •        

GWキャンプin御座白浜 観光農園キャンプ村

GW2-3日目の4/29-30に、 伊勢志摩の観光農園キャンプ村へ行ってきました。 台湾旅行記の途中ですが、一旦割り込んでみます。 今回は会社の同期と後輩と3組キャンプです。 ちなみに、残りの2組は前日からの2泊です。 家を朝8時半ころ出発し、伊勢道の安濃SAにて休憩。 伊勢ICと伊勢西ICはGW期間(週末も?)は閉鎖とのことで、 その先の松下JCTまで進みました。 そこから第二伊勢道で終点まで行 […]

             
  • 2018.02.07
  •  
  •        

年末キャンプin青川峡

去年末の12/29-30にて青川峡キャンピングパークへ行ってきました。 我が家は今回は長男君とのデュオキャンです。 青川峡はなんと2013年3月のこちらの記事以来でした。 4年9か月ぶりです。 当日は雪の降った直後のタイミングでしたので、石榑トンネル経由は雪が心配だったので、 新名神~東名阪の四日市IC経由にて行ってきました。 *石榑方面も雪は全然大丈夫でした。 こちらの方面に来るときの昼ごはんは […]

             
  • 2016.08.26
  •  
  •        

孫太郎オートキャンプ場まとめ

南の島へ遊びに行ってきたので、そちらをアップしたい気持ちはやまやまなのですが、 前回からの宿題が残っております。 さくっと、孫太郎オートキャンプ場まとめます。 ○基本情報 ・HP 孫太郎オートキャンプ場 ・アクセス 名神京都東ICからのルートをこちらに。 Google mapで2時間です。 ・チェックイン/アウト チェックイン14時 チェックアウト12時 ・料金 今回は海沿いのAサイトで、ハイシー […]

1 9