今期二度目の神戸沖タチウオジギング(2024/8/25)

8/25に、神戸沖のタチウオジギングへ!

前回8/10に立ち上がりがもう一歩釣れなかった印象でしたので、今回はそのあたりのリベンジです。

出船!

4時集合の4時半出船です。
暑すぎる日が続いたせいか、若干、席に空きはありました。
 *1席あきがあり、中間に座って左右に0.5席分ずつあけた感じです。

潮流グラフはこちらです。
この日は結構流れてましたね。

ジギング開始!

ジギング開始です。5時過ぎにタチウオジギング開始です!

前回常連さんがパープルグローゼブラで連発していましたので、鏡牙のそのカラーを準備していきました。
そのカラーで、朝一から連発です。
1/2ピッチや1/4ピッチの小さいしゃくりを中心で、たまに大きいしゃくりを混ぜました。

当初絶好調で、たしか2時間ほどで早々に20本に到達しました。

7時くらいからちょっとパターンが変わってきて、ジグをいろいろ試してみます。
こちらはアンチョビのタイプゼロです。
こちらとタイプ3も前回好調でしたので、試してみました。

このあたりで、アンチョビタイプ3と、鏡牙のシルバーゼブラをロスト。
前者は、いつもは先糸50号を50cmほど入れているんですが、あたらなくなったところでなしにしてみたらロスト・・・
後者は当たったところでのっていないと判断して落とし直したら高切れ、多分かかっていたのでしょう・・・

2枚潮タイム!

さて、8時くらいから今回も結構な二枚潮タイムです。
なかなか落としにくいのですが、両サイドの方もちゃんと気を使って落としてもらっていたので、オマツリは少な目だったと思います。

ここでパターンが変わってきたのか、状況がかわったせいか、パープルグローではあたず、まわりでは赤金(ピンクも)か、という印象でした。
こちらも出してみましたが、何かジグがマッチしていないのかこちらにはあたりません。

スロジギロッドでやっていたせいもあると思いますが、200gのジグはちょっとジグがタチウオのサイズに対して重すぎる感じでか、あたりがわかりづらかったです。
130gでは(少なくとも潮受けしやすい形状のものは)2枚潮で落とすのが結構難しかったです。
そうなると、あんまり手持ちのジグでも出しづらかったりしました。

思い切って、スロジギロッドからジギングロッドにかえる、というのも考えないではなかったですが・・・

こちらは鏡牙のアカキンカラーの130gだと思います。
同じジグでは連発はせず、ジグを変えては1本、という感じでした。

11時頃に終了です。

この日の釣果

今回カウンターを準備して行きまして、35本でした!
竿頭は36本だったそうで、もう一歩でした。

クーラーボックスはいい感じに埋まっていました。
(下には氷や飲み物が入ってますけど^^)

持ち帰って写真撮影!

こう見ると、十分な本数です!

アップです。

サイズはというと、

最大70cmほどでしたので、まだまだですね。
指3本くらいはいたかな、と思います。

釣果料理

早速、釣果をいただきました。
こちらは炙り刺身です。

ご飯タイム前のおやつです^^

刺身、炙り刺身、塩焼き、シソ巻き天ぷら、タチウオご飯です。

こちらはタチウオご飯!

旨し!

感想・反省

・この日は前半から好調でした。
 前回の常連さん情報を参考に、パープルゼブラのショートなジグ(鏡牙)を準備したのが功を奏しました。

・後半失速したのは、アカキンでちょうどいいジグがなかった部分があると思います。
 ジグを準備しておきます。

・去年は同じ船で同じ時期にアンチョビのタイプ1と、ムラマサ3Sで連発でした。
 しかし、今年はそれではあたらずです。
 去年は二枚潮を感じた覚えもなく、ポイントが違うのかな?(潮周りもあると思いますが)

・カウンターを今回持っていきましたが、何本か覚えておけて、便利だな、と思いました。
 「あと3本で20本」などとがんばれます。
 しかし、押し忘れたりします^^

また頑張ります!
おしまい!

コメント