表題の5月ですが、初の若狭和田キャンプ場へ、キス釣り&ソロキャンプで行ってきました。 なお、このあたりはいくつかキャンプ場が並んでいるところですが、以前にいくつかのキャンプ場は下見したことがありました。2週間後に、いつものメンバーとキス釣りキャンプの予定があり、こちらを予約していました。 釣り、キャンプ場内の荷物運びの関係などの下見がてら、キス釣り&キャンプに行ってきましたよ。ちなみに、結構長らく […]
前回記事の現地泊から、朝4時台に起きだし、敦賀の浜で釣り開始。この時間でも結構投げ釣りの方は来られていました。 潮:中潮満潮:16:47干潮:0:47日の出:4:58 投げ竿で投げ込み、ひいてみるも特段あたりなし。置き竿にして、手前をルアーロッドで狙います。 置き竿にて、早速朝5時から一匹ゲット。 GW前半の釣行と比べてあたりが薄く、奥も手前もこの日はいまいちです。とはいえ、その時を踏まえて、手前 […]
GW後半に釣りに行こうぜ、と釣り仲間に誘われていたのですが、前回記事のキス釣り結果をふまえて、キス釣りに行くことに。 潮:中潮満潮:8:28, 16:08干潮:9:44日の出:5:00 夕方到着にてキス釣り開始! 同行者の一人が昼まで予定があったので、昼出発に。特に渋滞もなく湖西道路を順調にすすみました。 道中のなかむらで買い出しし、小浜あたりに15時半頃到着で釣り開始。 手前に海藻ゾーンがあり、 […]
GW前半の5/2に敦賀方面にキス釣りに行ってきました。 ここ数年で、小浜よりも敦賀の方が早いシーズンから釣れることを学んだので、今年も敦賀から始めてみました。 もちろんインスタのフォロワーさんの情報なども参考にさせていただいています。 潮:大潮満潮:3:35, 14:23干潮:8:40, 21:30日の出:5:03 出発からの買い出し 2時前起床で2時半頃に出発し、4時前後になかむら敦賀店に到着し […]
ひとつ前の週末に、福井でちょこっと釣りへ。いい情報もなく、朝か夕方か、三重か福井か、と悩みましたが今回は夕方付近に福井へ出かけてみました。 漁港で根魚フィッシング 昼出発にて、3時頃到着まずはもう一個前の釣行で、ベイトがうようよしていた漁港へ。 しかし、今回はベイトもいないし、なかなかの凪で、静かで透明な海です。 ブラクリ、ジグヘッド、ワームで穴釣り的に根魚を狙うも、特にあたりは無し。湾内の足元に […]
昨日、日曜日に小浜方面へ。 特段釣れてる情報もなかったんですが、相方からも「天気もいいし、行って来たら?」とおすすめされましたので「ちょっと行ってみようかな」という軽い気持ちです。三重方面や敦賀方面も少し考えましたが、今回はあんまり釣れる気もしませんでしたので知ってるところをめぐってみようかな、ということで小浜方面にしてみました。 6時半出発の9時頃到着です。 浅場でメタルジグ 1か所目。 まずは […]
3連休の初日に天気もよく、風もない予報でしたので、若狭方面へ初釣りへ。 湖西道路を上がっていきましたが、滋賀の高島あたりまでいくと、道路は除雪されていますが、道路わき、田んぼなどは、なかなかの積雪でしたよ。福井側に抜けても同様です。 今回は、朝一は寒すぎても活性ないのかな、というのと、自分の気合もそこそこでしたので朝7時起きの8時出発です。 途中、なかむらで、不凍アミエビとアオイソメを買っていきま […]
少し前の夏前(6月頃)ですが、福井県西部の赤礁崎オートキャンプ場へ、キス釣りキャンプへ行ってきました。 自分がキス釣りをいつもしていますので、今回はキャンプ仲間のみなさんとキスを釣って、キャンプ場で食そうぜ、という会です。 第2回キス釣りキャンプはブログアップ済みでしたが、こちらはまだでしたので、振り返ります。 自分のいつも行く小浜東部の浜へ5時集合です。 今回のメンバーはsusuさんとお子さんの […]
10月のことですが、小浜方面へエギング~キス釣りへ行ってきました。 緊急事態もあけて、ちょうどいいタイミングでした。湖西道路も、少し人通りが増えてきた印象でした。 潮:若潮満潮:1:08, 10:26干潮:5:13, 18:09日の出:5:53 小浜東部のエギングから開始! まずはエギングです。アオリイカの新子が好調と聞いたので行ってみました。 AM3時半頃到着で、久々の小浜東部方面へ。何度か行っ […]
先日、若狭~小浜あたりへ釣行してみました。 今回はエギング~根魚~サヨリ~キス釣りです。 連れに欲張りやな、と言われました^^ 若狭の漁港でエギング&根魚フィッシング まずは、若狭の漁港へ。半年くらい前に来たことがあり、2回目です。 今回は3時起きの5時半頃到着です。 到着すると、防波堤には8名ほど先行者があり、飲ませ、エギング、穴釣り、というところです。エギングの方に聞くと、今日は釣れてないみた […]