少し前のことですが、IKEAに行ってみました。
買いたかったのは、ウォークインクローゼットの壁に固定する棚板だったのですが
残念ながら、売り切れで当面入荷せずとのこと^^;
でー、そんな中、買ってみたのはこれ~。
薪ラック(本当はマガジンラック)です。
正面から~
組み立て前はこんな形で、二枚の板です。
先日のマイアミで薪ラックとして使ってみたんですが、写真がこれしかありません^^;
拾ってきた薪を積んでいますよ。
katayanさんのブログで相方が見かけていたようですよ^^
katayanさんのブログによるとBERRANという製品(999円)のようですね。
今日の小物ネタでした~^^
コメント
そうそう、これkatayanさんとこで見て
いいなと思ったんです(^^)
収納もコンパクトになりそうですね。
あぁ、久しぶりにIKEA 行きたくなりました(笑)。
こんばんは(^^)
私はIKEAはあまり好きではないのですが、これはいいですね〜(*^_^*)
良いものはどんどん取り入れる行動力には脱帽です^ ^
おはようございます!
IKEAって近くにないんですよね・・・
キャンプに使えるブツがいろいろあって楽しそう~
コレもコンパクトで使えますね!
おはようございます
面白いですね
積載にも優しそう
IKEAってなかなか行く機会がないんですよね~
一度いってみたいです
こんにちはぁ^^
ありがとうございます( *´艸`)
おススメしたわりには
まだ使ったことないんです(笑)
耐久性ありそうですか??(*’▽’)
持ってきた薪を~としか想ってなかったのですが
いい案です!それ!集めたのをまとめるのにもいいですね(^_^)v
車載忘れないようにしないとっ( . .)φメモメモ
–mappyさん–
こんばんわ~。
なかなかいいですよ。
収納はコンパクトですし~。
実家帰りのIKEAでした。
二回目でした~。
今日もリビングにおいてあります^^
–susuさん–
こんばんわ~。
IKEAは収納関係のものが買いたくていったんですが
売り切れでした^^;
買ったのは小物だけ^^
susuさんもよかったらどぞ~
–スモユリさん–
こんばんわ~。
IKEAは大阪南港のあたりのところにいってきました。
スモユリさんところからも、そんなに遠くないんでは?
このほかに、キャンプで使ってるのは
皆さんお持ちの温度計(時計などついているもの)と
たしか以前mappyさんところで見かけた、
マトリョーシカのようにちょっとずつサイズの違うタッパーかな^^
–みのとと+みのかかさん–
積載にやさしいです。
うちの積載量は限界に来ているので、うれしいです^^
IKEAはキッズカレーが安かった(HPを見ると会員125円、非会員250円)
ですから、昼ごはんがてら、よろしければ^^
–katayanママさん–
こんばんわ~
使ってませんでしたか^^
耐久性は大丈夫そうですよ。
ただ、集めてきた分しかつんでいないから大した重さじゃなかった、
という話もないことはないですけどね~。
最後の写真で、持ち込んだ薪は右側に麻袋に入れてありますから^^
雑誌も結構な重さがあるんで、きっと大丈夫でしょうね。
こんばんわ〜♪
僕も同じようなの使ってます〜^^
僕のはオシャレに曲がってませんが^^;
結構便利ですよね〜♪
使い物にならなくなったら燃やせますしね〜^^
–ちょんまるさん–
こんばんわ~。
結構使いやすいですね。
曲がっているのはおしゃれ感でしょうね。
武骨感のほうがいい場面もあるでしょうけど^^
燃やさないですむように大事に使います^^