春キャンプ@東かがわ市大池AC
その5まできちゃいました。
ついに完結!
さて、4日目最終日の朝。
朝ごはんは、パンと肉まんとゆでたまご。
写真には肉まんとゆでたまごはすでに存在していませんね・・・
近所の海辺で潮干狩り(?)してきたアサリでスープ。
地元の方が取っている海辺のところで真似っこ、さしていただき取りました。
潮干狩りはこれまでしたことがないのですが、なかなか取れてびっくりしました。
その後、アサリスープが、ごはんものに変身。
うまかったですよ。
朝からちょいちょい、撤収をすすめました。
そんな中、ちびっこたちは三回目のカヌー^^
4月から一人乗りのカヌーを新たに導入されたそうです。
4月1日のこの日、さっそく乗らせていただきました。
4/1になって、桜もずいぶんと開花しました。
到着日(3/29)に、数輪さいていたのと比べるとずいぶん咲きました。
こうして、初の3泊キャンプをすごした東かがわ市大池オートキャンプ場お別れ~。
3泊もすると、自分の家のような気がしてきます^^
この日は、管理人さんに、うずしおを見るのにいい干潮の時間を教えてもらい、鳴門へ。
大鳴門橋へ到着。
手元に現金があまりなく、お金が足りなかったらどうしようと、びびりつつ^^;
大鳴門橋の車道下の部分に展望台があり、橋の車道下の部分をそこまで歩いていけます。
その部分の道が渦の道とよばれているようです。
僕自身うずしおを見たことがありませんでしたので
なかなかの感動でしたね~。
観光者が乗っているであろう船がうずしおに突っ込んでいったりします。
うちのちびっこたちも興味深深
ちなみに、キャンプ場の管理人さんに教えていただきましたが、
どうやら満潮よりも干潮のほうが水面下の形状(形状の複雑さ)の関係で面白いとのことです。
この写真は、海岸線近く、川でもないのに川みたいに水が流れていきます。
こういうところかな。
徳島ラーメンを食べようと思いましたが、
手持ちの現金がないことや、近所にいいお店がなさそうなのもあり、
ひとまず淡路島へ。
私の昼ごはんはSAにて、淡路島名産の丸ごとたまねぎラーメン。
二号機は唐揚定食。
うまそう^^
長らくつづいた、かがわキャンプも無事完結~。
次はまとめかな~。
奈良での花見キャンプかな~^^
レポ渋滞を解消しつつあります^^
というわけで、おしまい!
(2014年4~6泊目~)
コメント
こんばんは(^^)
潮干狩りでとれたアサリ、美味しそうやなぁ~
その後の御飯投入したのを見てるとヨダレが出てきそう!
渦潮もすごいな~
わが家の子供達にも見せてあげたいです^^
・・・・・最初の写真に武井君写ってましたね(笑)
こんばんは(^^)
長編レポお疲れ様でした(^_^)
3泊キャンプ、羨ましいですね〜!ウチはまだないです。
鳴門の渦潮って迫力ありますね〜!ウチも子供達に見せに行きたいです、四国方面もう一度考えてみよう(o^^o)
同じく、すぐに武井君に目がいきました(笑)この時はまだ元気だったのですね^^;
–のんたみさん–
どうもでっす。
アサリうまかったですよ。
新鮮ですから^^
トマトご飯を入れたら、またうまかったです。
渦潮はなかなかのものでしたよ。
想像以上に広い範囲で発生して、長く続くものでした。
もっと陸地と陸地の真ん中にいかないと見えないのかと思っていたら、
歩いていける範囲でしたよ~。
武井君がいますよ~。
この日はすでにガラスの一部がススだらけで真っ黒でしたけどね・・・
最終日は撤収の関係もあって、朝焚き火ができなかったので、
朝武井にしてみました。
–susuさん–
どうもっす~。
長編でした。
レポおわらないかと思いました。
今週、仕事が忙しかったらまだ終わらないところでした^^
そうそう、3泊は初でした~。
いまさらどうこういうこともありませんが、
まま、すんなりでしたよ^^
渦潮は迫力ありましたよ~。
かなりの枚数の写真を撮りました^^
武井君はこのときも、もうsusuいやススだらけでした^^
こないだは液体状態で灯油が出てしまったのが燃えて
真っ黒になったので全面真っ黒でしたけど、
そういうのではなくて、
片側に赤火が出つづけて、そこにススがたまるような感じでした。
まぁ、買ったときからですね~。