前回釣果のサゴシ(小型のサワラ)をおいしくいただきました!
午後便でしたので、夜中に帰着し、翌日にはお刺身でいただき!
左下は炙りです。このほかに湯引きも作ってみました。
炙りは、炙ってすぐと、冷蔵庫で冷やしてからの両方を食してみましたが、
炙ってすぐの方が、皮目の脂のうまさがよくわかりました。
*もっと炙ってから冷やしてもよかったのかもしれません。
カマというか頭部を集めて
カブト焼き~カマ塩焼きでいただき!
旨みが強かったです!
翌日には、奥様作のサゴシのきずし(しめさば的なもの)をいただき!
これが最高にうまし!
小サバは味噌煮!
サゴシ竜田揚げと、再びの刺身も!
どれも最高に旨かったです。
自分作は刺身と竜田揚げで、他は奥様作です。
海の恵みと奥様に感謝!
おしまい!
コメント