またも定番(チェア)、買ってみました

チェア買ってみました。
我が家初の小川さんです。

小川キャンパル ハイバックアームチェアです。
小川の椅子が、地元のホームセンターで少し割引でしたので見に行ってみました。
ハイバックアームチェアのほかにも、小川の椅子が
コンフォトアームチェアリラックスアームチェアデラックスアームチェアの各種おいてありました。
平日の金曜日に行ったので結構すいていたのもあり、
棚の上段に並んでいる椅子をおろして、バシバシ座り比べました。
リラックスアームチェアは座面が低くて、奥下がり。
名前の通り、リラックスできて非常にいい感じでした。
他の三つは背もたれの高さなどの違いかな。
今回は、ご飯用だったりする椅子のつもりなので、
リラックスよりも、ハイバックの方にしてみました。
パッキング113センチ。
買ってみると、うちのクルマのトランクの横幅ぴったりでした。
(うちのクルマはそんなに大きくないので、
 横幅に収まってよかったです、ほんまに。)

袋から出すと、こうなっています。
収納時は、中央に収束のタイプです。

立ち上げて横写真。

正面写真。

傾きはこんな感じです。
いい傾きです。

背面図。

せっかく袋から出したし、
とりあえずリビングおいてあります。
えへへ。

楽天広告

テーブル・チェア

コメント

  1. おはようございます!
    ウチと一緒! 名前書いとこ~!
    座面の高さって結構重要ですよね。
    リラックスチェアと迷いましたが、低すぎなんで
    ウチもこれにしました。
    キャンプ場で使ってください。 寝られますよ~。

  2. とりごん より:

    >Guchiおっちゃんさん
    リラックスチェアの方は
    リラックスしたいとき用に買うと
    とてもよさそうなのですけどねぇ。
    ご飯にはちょっと低いし、深いですね。
    Guchiおっちゃんさんの記事も
    参考にさせていただきましたよ。
    僕がちびっことウロウロしてる間に、
    うちの相方が寝そうです。
    ちなみにうちは赤2個です。