3/29-31のふもとっぱらキャンプから、一日あいた4/2-3に、
父子の会のみなさんと、春のお花見キャンプへ。
父子の会といいつつ、うちとsusuさんは奥様同伴です。
これを私は父母子の会と呼んでおります^^
今回のフィールドは、高須町公園です。
我が家は今回もロッジシェルター。
今回、わたくし幹事でしたので(と言っても他には、予約したぐらいですが・・・)
共通リビング幕に焚き火レクタもはってみました。
ちなみに、今回はフリーサイトという名のオートじゃない区画サイトです。
道の向かいに車を止めて、荷物を運ぶ形です。
駐車場から近い区画もあれば、遠い区画もありますよ。
左のナロ&ヒルタープはスモユリさん、右のアメド&新幕スノピレクタはyouchimanさん、左奥のアスガルドはsusuさん。
逆サイドからも一枚。
子供たちは焚き火レクタ下でまったり。
セルフモザイクは、ブロガーの子供の実力^^
ちなみに、うちの長女は、久々の父子の会(こどもの会)参加でした。
youchimanさんより差し入れのスパークリングワイン。
素敵なグラスで乾杯!
おやつにグーテデロワの差し入れもいただきました。
susuさんからは島根ワイナリーのワインをいただき。
いろいろとみなさん、いつもありがとうございます。
向かいの公園には桜がきれいに咲いていましたよ。
歩いて散歩にて、高須海岸まで。
この日は干潮が朝夕7時などタイミングもわるく、今回は潮干狩りはせず。
去年貝殻ばかり取ってしまいましたし^^;
検索したところではアサリやハマグリは奥の方に行った方が取れる、バカ貝は手前にもいる、とのこと。
なお、バカ貝は穴をみつけて塩水をいれて出てきたところをとるとよい、とのこと。
漁港には船が並んでいます。
防波堤には黒い大きめの鳥。
帰り道に通りかかると、子供たちは、向かいのテニスコートにてテニス中~。
susuさんの奥様の引率で連れて行っていただきました。ありがとうございます。
その後、今回のメインイベント。
子供カレータイム!
子供たち中心で作ってもらおうということで、
niftyさんのレシピを印刷して準備しておきました。
PDFファイルもあって印刷するにはちょうどよかったですよ。
子供たちも楽しんで取り組んでいただいたようで、なにより。
右手前のyuhta君もニンジンを頑張って切っていて、今回、もっとも成長したのではないか、と^^
キッチン周りはsusuさんに提供いただきました。
ありがとうございます。
ユニフレームのキッチンスタンドに、ツーバーナー&US-D。
ふた鍋は甘口&辛口カレーで、US-Dはごはん用です。
炒めて~
煮込んで~
盛り付けて~
いただきます!
奥様方の指導もあり、無事、カレーが出来上がりました!
(父子だけだと、失敗しても自分でやれ、というところでしょう。
失敗しても面白い、と思うぐらいのところもありますし・・・^^)
焚き火を囲んで楽しくお話。
途中ポツポツと雨が降り出し、焚き火レクタ下に移動。
翌日の朝。
朝からsusuさんの焚き火に、焚き火パラサイトでコーヒーを一つ。
susuさんのBBQロッドをお借りして、パンを焼いて、サンドイッチ!
BBQロッドでパンを焼くのは意外といけますよ。
皆さんもどうぞ^^
ついでに、少しだけ残っていたカレーにて、カレーパン!
この後、アルミホイルに包んで焼いてみました。
いつでも雨が降りそうな天候でしたので、早めの撤収をすすめ、昼前に撤収完了!
今回も楽しいキャンプでした~。
次回キャンプはいつかな~。
私の海外ラウンドは4~5月で、ひと段落したんですが、
6月は家族のみなさん、発表会などもあり、お忙しいんですよね。ついにソロの時代到来か・・・長男君とデュオか・・・。
また、7月も海山を取ってあるんですが、長女の部活の先輩最後の日と重なるとかなんとか。
海山は日を変えようにも、もう予約は取れないし・・・それが問題です。
おしまい!
コメント
こんにちは~(*^_^*)
とりごんさん、ご無沙汰してます~
あれから息子に、「また皆で料理したいか~?」
って聞いたら、「別に~」と帰ってきました。
まだまだ料理男子への道は遠そうです((+_+))
こんばんは〜(^^)
ウチの子供達はまたみんなで料理したいと行ってましたよ〜(笑)
父母子の会、そういえば昨年も高須町でしたね(^_-)
ウチも今月はノーキャンプな予定(>_<)
七月の海山はめっちゃ羨ましいです。よく取れましたね〜!必殺の平日キャンプですか?
そろそろ父子でなく父母子でもなく父の会でも開催しいてもらいましょうか〜(笑)
–youchimanさん
こんばんわ~。
お子さんの料理力があがった気がしたんですけどね~。
次回は手づかみでドーンといためるみたいな料理にしましょうか^^
料理男子はモテると教えてあげましょうか^^
–susuさん
こんばんわ~。
youちゃんは元々やっていそうな手つきでしたね~。
父母子の会は高須町でしたね。
あとは、年末のゆららもあったかな~。
(まだレポしてないけど^^;)
7月の海山はずばり平日の予定でしたよ。
先日、かわりの予約を取ろうとおもってチェックしたら、
平日もほぼ埋まってましたよ~。
父の会はくつわ池あたりでやりましょうか~。