2024年沖縄たび2日目~ぽーたま&大泊ビーチ&てぃあんだ&ステーキハウスBEEFY’s

沖縄たび二日目です!

1日目はこちら

さっそく朝からいい天気!

朝食に「ポーたま」さんへ!
リンク先を見ると、ポーたまはどうやら、ポーク玉子おにぎりの略です。

お店の前のメニューです。

ポーたまと、ごーやの天ぷらです。
ホテルまで持ち帰って、いただき!

いわゆるおにぎらず、のような形ですね。旨し!

朝から早速ビーチへ。
伊計島の大泊ビーチです。

ビーチの逆サイドです。
今回は日よけに、こちらの4本脚タープをレンタルしました。

さっそくシュノーケリングです。

浅瀬からお魚さんがいっぱいいます。

スズメダイですね。

カマスのような細い魚です。もしかしたらダツの子供なのかな。

タープを借りたときに、ウインナーをもらったので、持っていると、魚さんに囲まれます。
囲まれる奥さんです^^

少し奥の海藻の生えているエリアまでシュノーケリングでいきますと、ほかの種類の魚にも出会えました。
*足は全然つかない深さです。

こちらはムラサメモンガラです。
ハワイで見かけた覚えがあり、「フムフムヌクヌクアプアア」と呼ばれるそうですよ。

正面顔はこちら^^

かわいい顔です。

これは顔の形から、フエダイかな

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、オレンジがクマノミです。

水もきれいだし、いろいろな魚に出会えましたし、最高でした。
ちなみに、駐車場代が必要です。

大泊ビーチの公式サイトを確認すると、大人一人入場料500円です。
Priceを見ると、レンタルタープは2500-3000円のようです。

今回シュノーケルなどは、家から持っていってみましたが、レンタルもあります。
Priceは上記リンクから確認おねがいします。

昼ごはんにこちらへ。

「海畑食堂てぃあんだ」さんです。

魚バター焼き定食と、刺身定食をいただき!
旨かったです!

イオンモール沖縄ライカムや、Jimmyによって、お土産を買うなど寄り道したのち、ホテルに戻りました。

さてさっそくですが、晩御飯です。
ステーキの店に行こうぜ、ということで検索です。

去年に、ステーキハウス88に行きましたので、今回は違うところに行こうぜ、ということで出かけました。
今回は、散歩しがてら向かい、デポアイランドのSeaside STEAK BEEFY’Sへ。

海外のような雰囲気の店内といったらいいのでしょうか。

ステーキのお店にきても、早速乾杯!^^

ステーキをいただきました。
アンガスとオージーを食べ比べしてみましたよ。

なかなかうまし!
次回は88にまた行ってみようかな。

デポアイランドの先端で、タイタニック的なポーズ^^

サンセットがきれいです。

二軒目に宿泊ホテルの提携割引のあった、サンセットビーチホテル一階ビーチキッチンへ。。
たしかドリンク一杯無料でしたよ。

前日のもずく天が、ちょっと特殊タイプでしたので、普通タイプをいただきました^^
旨し!

こちらは公式サイトのメニューを見てものってなかったですが、おいしくいただきましたよ。
店員さんもしっかりしていて、メニューもちゃんとしていて、ファミリーでここのホテルで泊まっていて一日目に沖縄食をひとまず食すのによさそうな。一軒だな、と思いましたよ。

さて、この日も部屋に戻って、部屋のみをちょっといたして、就寝しました。

もう一回つづきます!

楽天広告

沖縄

コメント