沖縄アメリカンビレッジへ(2024/9)

夏の終わりの話ですが、沖縄のアメリカンビレッジへ二泊で行ってきましたよ。

アメリカンビレッジは沖縄北谷町(ちゃたん)にある、アメリカンな観光タウンです。
場所としては那覇と恩納村の間で、那覇から1時間弱の場所です。
ちなみに、アメリカンビレッジには、去年の春も行っていて2度目です。


さて当日。
伊丹空港より、ANAのフライトで向かいました。
最近は空港まで車で行って、空港駐車場に停めています。
*KIX-ITMカードがあると少し割引になります。

沖縄那覇空港に到着!
ゆいれーるにて、おもろまち駅まで移動して、レンタカー受け取り。
*DFS Tギャラリア沖縄内のレンタカーを予約していました。
*通常、空港からバス移動してレンタカー屋さんで順番待ちをする流れと思いますが、そちらより快適です。
*ここも後も全般相方プランですよ。

さっそく沖縄そば屋さんへ。
3丁目の島そば屋」さんです。

沖縄そばランキング1位を推してましたよ。
インバウンドの方もおおいでしょうし、アピールは大事ですよねー。

自分は「炙り軟骨そーきそば」をいただき!
奥さんは「島そば」!

カツオの香りの、強い味わいで、おいしかったです。
ちなみに、「島そば」は炙り軟骨もソーキも乗っていますので、まずはそちらから食せばいい印象でしたよ。

ホテルへの移動中に、ビーチでお散歩!

アメリカンビレッジ(美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ)に到着!
チェックインには早かったので、車を停めて、アメリカンビレッジ内を散策です。

デポアイランドというビルのあたりの海沿いの道です。

月のオブジェが、映えスポットでしょうか。

おやつに、ブルーシールのショップのHug3doさんへ。

キラキラの店内です。

ハグサンド(アイスのクッキーサンド)をいただき!
うまし!

イオン北谷店へちょっとした買い物へ。
入り口前に、こんな自販機がありましたよ。
ホットソースの自販機です。

ホテルにチェックイン!
今回はコンドミニアムホテルモンパさんです。

北谷サンセットビーチがよく見えます。

ビーチでは泳いでいる人や、カップル写真撮影、武道をやっている人など様々な人がいましたよ。

晩御飯は「でーじなとんとん」さんへ。ちなみ食べログだとこちらです。
去年は移転前の別店舗で訪問し、今年もうかがってみました。

さっそくOrionビールで乾杯!

お刺身いただき!

モズク天は薄焼きのようなタイプでした。

ラフテーです。

チャンプルーもいただき!

店内にはキッズスペースがあり、見知らぬと思われる子供同士が集まり、スマブラで対決していましたよ^^

その後、アメリカンビレッジを夜の散歩へ。
前述のオブジェの三日月です。

ホテルに戻って、ホテルで買っておいたお酒を少しいただいて就寝!

続きます。

楽天広告

沖縄

コメント