トヨトミレインボー、ガラス外筒の交換

トヨトミレインボー、ガラス外筒の交換

トヨトミ製レインボーストーブのガラス筒が・・・・
割れました~(TдT)

キャンプ中に割れまして、僕も凹みました~


別角度からもういっちょ。

特に覚えはないのですが、
上でお湯をわかしたりしていましたので、そのしぶきが飛んだりして、
急にあたたまったり、冷えたりしたのか・・・?

このまま使うと、バリバリになる日は近いですよね。
ガラス外筒交換することに。
普通に交換することも考えましたが、
ここで検索&一考え。

レインボーと言えば、フジカやアルパカに比べて横方向への熱の伝わりが弱く、
上方向に暖かくなる、との評判を聞きます。
今回、トヨトミのセラミックメッシュ外筒が同サイズ、ということで。
こちらに交換してみました。

デジタル拡大

&拡大写真

正直言って、セラミックでできたメッシュの外筒だと思っていました。
それだと、メッシュから熱が外に出るはずですよね。
到着して見ますと、実際には、セラミックメッシュ入りのガラスの外筒でした。
あれ?あれれ?

どうやら、セラミックが暖まり、そこから遠赤外線的な放射熱がある、という話だったようです。
で、結局暖かくなったのか、というと、なんとなく暖かくなった気がします。
日によって気温も違いますから、同条件で実験しないとなんともいえないですよね~。
希望としては暖かくなっていて欲しいです^^

ちなみに、もちろんレインボーには光らなくなりますよ^^;
先日の使用時はこちら

最後に、各種リンクを貼っておきます。

トヨトミのサイトはこちら

amazonでは、今回購入した、RB-20用のセラミックメッシュ入り外筒はこちら

トヨトミ製レインボー(RB-25)用の通常の外筒はこちら。

楽天検索結果はこちら

*2021/2時点では、トヨトミのサイトは在庫切れですが、価格設定が安いようです。価格は両者で同じです。

なかなか割れることもないとは思いますけど、割れた方はご参考お願いします。

おしまい!

メンテナンスカテゴリの最新記事