神戸沖タチウオジギング(2024/8/10)

GW初日の8/10にタチウオジギングへ!

神戸出船の乗合船です。
今回は、いつものメンバーの都合が合わず、単独行です。

朝4時~4時15分集合で、4時半過ぎに出船です。

タチウオジギング開始!

出船後1時間弱ほどでポイントに到着し、タチウオジギング開始です。

ジグは去年は購入した、アンチョビメタル中心です。
まずはピンクのタイプ1の200gからで、なんとか1本目。

お隣の常連さんは、柔らかいロッドで大きくしゃくってのフォール系の釣りで連発しています。
去年はフォール系の時はムラマサで対応できましたので、今回も試してみましたが、さっぱり来ずです・・・
*去年は9月頃でしたが今回はタチウオのサイズも小さかったので、ムラマサが長すぎたのかもしれません。

タイプ2、ブランカなど投げてみますが、どれもあまりあたりません。
まずはタックルの問題から、ということで、ロッドをジギングロッドからスロジギロッドに変え、つけていた50lbほどの先糸をなしとしてみます。

中乗りさんと話をしていましたら、常連さんに質問にして教えてくれましたが「あまり長いジグじゃない方がいい、カラーは気にしなくてOK」とのようなことでした。

ワンピッチ、ハーフピッチのほか、常連さんを参考に、大きなフォールを入れてみます。
周りでは、ブルーグロー、パープルグローのゼブラがあたっていたようなので、
割と色の近い、アンチョビメタルタイプゼロのパープルグローにしてみますと、あたり始めました。

ここからポツポツとあたり、2時間半ほどで11本ほどでした。
釣り方としては、この日よかったのは、1/4回転ピッチのフワフワしゃくりに、フォールの程度をいろいろ変えつつ交える感じでした。

二枚潮発生!なぜかここで時合発生

9時頃だと思いますが、なかなか強力な二枚潮の発生です。
落ちるときには、左に流れていき、回収すると、右側から上がってきます。

下図で見ると転流の後くらいですね。

しかし、この二枚潮の場面で時合が発生したようです。
自分の釣り方とあった、ということかもしれません。

ここまで同様に、タイプゼロがよく、連発しました。
着底が取れた、と思ったらすぐのあたりです。

二枚潮で、船長からも何回かアナウンスあったんですが、オマツリ多発の状況でした。
右となりの方はブレードジグで、釣りあげたらジグも見ずに座ったまま工夫なく落とすので、右の方のラインが自分の前を横切っていてなかなかいまいちな状況でした。
経験者の雰囲気だったので、落とし方のところを頑張ってほしいな、という感じでした。

反対側にいた常連さんは、そのラインが流れてくるのもあってか、釣りすぎて疲れたのか、休憩タイム。
常連さんと雑談していましたら「今の状況ならおすすめはこれやな」ということで、アンチョビメタルのタイプ3をおすすめされました。

タイプ3は細長形状で潮も受けにくく、二枚塩でも結構まっすぐおちました。
そうしますと、着底確認もスムーズで、そこから何本か連発しました。

落ち着いたところで、そろそろタイプ0の方があたるかも、と思ってタイプ0にしました。
しかし、二枚塩の上潮を受けて表層で流されてしまいましてオマツリ2連発で、再度タイプ3に戻しました。

こちらはこの日の最大サイズです。F3くらいかな、と思います。

この日はいい天気でしたが、自分の席は屋根のある席だったので、暑すぎず快適でした。
前の方の席の方は暑かったようで、後半には休憩をしに屋根の下に移動してこられていました。

この日の釣果

さて、この日の釣果はこちらです。
底の方には氷やドリンクが入っているので、クーラーいっぱいとは言えませんが、そこそこ釣れました。

本数としては、28本でした。

トップはお隣の常連さんで44本、2番手が35本とのことでした。
ジギングは20-44本ということでしたので、アベレージくらいは釣れたものと思います。
*テンヤは5~10本と難しかったようです。

タチウオは目がドットですよねー。

最大は下図手前のものです。

これが71cmほどで、サイズはまだまだでした。

タチウオ料理を早速いただき!

その日の夜に早速いただき!

まずは刺身です。

こちらは炙りです。
バーナーで炙ってみました。上図の右端も同じく炙りです。
今回はわりとしっかり目に炙った上で、水や冷蔵庫で冷やさずにそのまま常温でいただきました。

左はタチウオの唐揚げ、右はタチウオシソ梅巻きの天ぷらです。
写真はありませんが、頭やアラで出汁を取って、タチウオご飯もいただきました!

こちらは翌日だったと思いますが、ペペロンチーノタチウオのせです。
タチウオは小麦粉をまぶして焼いてとりだしておき、パスタのできたところで、最後にのせました。

感想・反省

・一年ぶりのタチウオでした。久々でしたが、なんとかアベレージくらいは釣れた、と思います。
当初、こちらで準備のジグがあまりハマらなかったのでどうなるかと心配しました。

・タチウオのフォール系はムラマサ3Sで行けると思っていましたが、残念ながら来ず、結構てこずる感じでした。
去年は「腹グロー」色を使っていましたので、その違いもあるかもしれません。

・鏡牙ジグ(フック付き)も買ってあったのを思い出したので、次回また試してみます!

コメント