調理・食事用品

調理・食事用品

Opinelフォールディングナイフ#8

Opinelのフォールディングナイフを買ってみました。これまでキャンプ用ナイフとして特段持っておらず、必要な際には調理用ナイフや五徳のナイフを使っていました。ここはキャンプ用ナイフが何かあったほうがええのちゃうか、と考え、いろいろと検索した...
調理・食事用品

スライドガストーチ

先日の大川で、チャッカマンの火の弱さにへこみました。多分、寒すぎて、火が伸びなかったのでしょう。買ったのはSOTO製スライドガストーチ~♪単純に、その場でのんたみさんとまこちょさんかな、が使っておられるのを見ましたので、これいいな、というこ...
調理・食事用品

結婚記念日、武井バーナー301A

3/21は結婚記念日でした~。というわけで、ナチュラムさんから相方に、相方がほしがっていたものが届きましたよ~^^届いたのはこれですよ~。武井バーナー301Aで~す。ちなみに、箱の中には、こういう入れ物で入っていました。ヒーターをはずして、...
その他遊び場

サントリービール工場からの、AQUA&WILD-1

今日は相方と、京都のアウトドアショップに行ってみようということに。その前に朝から予約をして、サントリービール工場へ工場見学へ出発。ここはプレモルを作っています^^まず仕込み工程。このあたりはホップの香りだと思いますが、トマトソースのような酸...
調理・食事用品

Lodge logicのウェッジパン!!

相方が買ってみたのは~Lodge logicのウェッジパン!!ケーキ型になったようなスキレットです。Lodge logicとは、Lodge社製品のうちシーズニング済みのものをさすようですね。タグにSeasoned. Ready to use...
調理・食事用品

シリコーン製小さくたためるケトル

シリコーン製たためるケトル(アサヒ株式会社)を購入しました。キャンプに、いつもお湯をわかすために通常のケトルを持っていっていました。鍋で沸かしてもいいんですが、やはりケトルのほうが便利です。ただ、ケトルは形状の問題もあって、運ぶときに、どう...
調理・食事用品

エクストリームソフトクーラー15L

今回はキャンプ用買い物ネタです。先日、スポデポにて、ソフトクーラーを購入してみました。買ったのは、colemanのエクストリームソフトクーラー15L。以前から、夏場だけ、クーラーボックスを持って行き、春秋はというと、実家でもらってきた、ちょ...
調理・食事用品

ヘビーロストル&鉄板購入!

週末に、相方の習い事の発表会がありました。相方は、出演者30人ぐらいの中で一、二を争うにこやかぶりでした。いやぁ、楽しそうでなにより。相方の発表会も終わったし、そろそろキャンプかな(笑)と言ってたら、今度は僕の仕事がバタバタしそうなんですよ...
調理・食事用品

UNIFLAME fanカトラリーセットR購入

先日届いたUNIFLAME fanカトラリーセットRです。フタをあけるとこんな感じ。(袋からまだ出してませんけど~)出して並べるとフタには水切り穴があります。こちらは下側。水切り穴はありません。洗いたてを机に置いたりするときはこちらを下で。...
調理・食事用品

ランタンハンガー、岩塩プレート、スタッキングカップ

キャプスタのランタンハンガー買いました。箱から中身を出すと、こんなかんじ。また使ってみます。ユニセラとセットになっていたのを見て、(結局ユニセラ買ってませんが)興味を持ったので、岩塩プレートも買ってみました。そういえば、アウトドアってええで...