- 2023.01.06
2022年の我が家のキャンプライフまとめ(8泊でした)
自分の昨年のキャンプ泊をまとめてみます。 ・若狭和田キャンプ場(5/21-22) ソロでのキス釣りキャンプです。こちらのキャンプ場は初訪問で、次の6月のキャンプに向けての下見がてらでした。幕はローベンスタープとケシュアです。 キスを釣って持ち込み、キス天を作ってみましたよ。うまし! ・若狭和田キャンプ場(6/4-5) 父子の会の3組でのキス釣りキャンプです(父子とはいっても、父3人子供1人です)み […]
とりごなるキャンプな気持ち Camping and Outdoors
自分の昨年のキャンプ泊をまとめてみます。 ・若狭和田キャンプ場(5/21-22) ソロでのキス釣りキャンプです。こちらのキャンプ場は初訪問で、次の6月のキャンプに向けての下見がてらでした。幕はローベンスタープとケシュアです。 キスを釣って持ち込み、キス天を作ってみましたよ。うまし! ・若狭和田キャンプ場(6/4-5) 父子の会の3組でのキス釣りキャンプです(父子とはいっても、父3人子供1人です)み […]
2017年のまとめを作っていなかったようですので、ついでに作ってみました。 ちなみに、2017年度は長女の高校受験イヤーでした。 2/11-12赤穂海浜公園オートキャンプ場にて牡蠣キャンプ 父子の会の皆さんとご一緒です。 相方と長男君のトリオ参加でした。 キャンプの牡蠣は最高です! 3/25-26マイアミ浜オートキャンプ場 春休みのファミキャンです。 5/3-5麻那姫湖青少年旅行村 家族4人のファ […]
2019年の我が家のキャンプをまとめます。 ・3/2-3 しあわせの村いつもの父子の会のみなさんと牡蠣キャンプ!サーカスTCです。 ・3/30-4/2 香港旅行キャンプではないですけど、ひとつ。ことしの春休みには家族旅行で香港へ。 点心をいただいたり。 路面電車にのったり。 香港ディズニーでジャンプしたり。子供たちも楽しそうで何よりです。今年の年賀状にこの画像を使ってみました^^ ・5/5-6 赤 […]
インフルエンザ担当とりごんです。 発熱日(金曜日)の翌日から5日間は出勤禁止とのことで、水曜日までお休みです。 二日たってちょっと元気も出てきましたので、1月ももう終わりですが2018年のキャンプをまとめてみようかしら。 3/3-4に、しあわせの村で牡蠣キャンプ。 いつもの父子の会のみなさんとご一緒です。 我が家は相方デュオ参加です。 キャンプではないですが3/30-4/2には家族で […]
2016年のキャンプライフを振り返ります。 ブログを振り返り、2016年のキャンプを数えますと、合計13キャンプ18泊(+1ケビン泊)でした。 これまでのまとめを確認しますと、 2015年は30泊、 2014年は27泊、 2013年は12泊でした。 長女が中学の部活で忙しかったのもあり、 去年おととしからは減ってしまいましたが、その割にはなかなかいけたな、と思います。 今年の春からは長男君も中学で […]
2015年ふりかえります。 数えてみると、2015年は30泊でした! これまでの過去最高の泊数です。 ココ2年のまとめへのリンクを貼ってみます。 2014年は27泊、 2013年は12泊でした。 2015年のキャンプはじめは、1/10のゆららからでした。 朝起きたら、白銀の世界でした。 エバグレではイベント盛りだくさんのキャンプ
ついに~。 2014年まとめます!!!! 遅すぎるのは重々承知の上^^ 1/12~1/13マイアミ浜(1泊目) 2014年のキャンプ初めはこちらでした。 ちなみに、冬キャンプを初めたのもこの冬からでした。 囲炉裏テーブルの初使用~。 と思ったら、ファイアグリルを忘れて、焚き火台をレンタルしました^^
「うーん。何か忘れている気がするな」と思っていたら、 2013年のキャンプをまとめるの忘れてたー! 小物ネタをアップしている場合やないやん^^ ということで、2013年のキャンプほか旅行をまとめます。 2013年の始動は3月でした 2013/3/30-31 青川峡キャンピングパーク ここはかなりの久々でした。 すれ違いの日程で来られていたtk703さんとお会いできました。 コールマンのタフワイドド […]
おくればせながら、2012年のキャンプをふりかえり、まとめま~す。 ふりかえり、まとめることで 2013年のキャンプのスタートに向けて、足場的なものとしたいと思います。 3/19~20 グリム冒険の森(滋賀) 冬キャンはお休みのとりごん家としては、3月に2012年のキャンプがスタートしました。 3月の中でもこの日は昼から風が強く、寒かったです。 snugpakなど新シュラフ登場しました。 バウムク […]