こんなん買ってみました。
north eagleのワンポールテント300です。
昨日、到着しましたので、早速くつわ池にデイキャンに行って、張る練習してみました。
後日、もう少しまとめます。
ナチュラムさんだと、
North Eagle ワンポールテント300
楽天のナチュラムさんだと、
North Eagle ワンポールテント300
久々にナチュラムさんで買い物してみました。
north eagleワンポールテント300を初張り@くつわ池

こんなん買ってみました。
north eagleのワンポールテント300です。
昨日、到着しましたので、早速くつわ池にデイキャンに行って、張る練習してみました。
後日、もう少しまとめます。
ナチュラムさんだと、
North Eagle ワンポールテント300
楽天のナチュラムさんだと、
North Eagle ワンポールテント300
久々にナチュラムさんで買い物してみました。
コメント
こんにちは!
このごろ、ワンポールテントが流行っていますね。
今回のキャンプでも2組見かけました。
オシャレで目立っていました。
この黄色いのも目立ちそうですね!
これは手ごろな価格でいいですよね^^
私の近くでも使っている方がいて、父子とかだと十分な広さだな~と思いました~
ただ、これってスカートはないんでしょうか??
これからの季節は風が入ってくるのでしょうか??
こんばんは^^
実はこのテント、すっごく気になってます^^
レポの続き、期待してます(゜▽゜)!!
こんばんは!
うわ~イイなぁ~♪
私はソロ用にノースイーグルの別のテントを検討してます♪
くつわ池、いつかソロでご一緒しましょう~☆
こんばんわー!
三角テントかわいいですねー^^
うちも何時かは、て妄想してますw
他のタイプよりとんがってますね!
思ったより、オレンジ?なんですね^^
値段もお手ごろで、コスパ高そうです!
レポ楽しみにしてますねー。
–Guchiおっちゃんさん–
こんばんわ~
ワンポール流行ってますか?
ピルツはときどき見かけますね。
なかなか黄色いですよ^^
楽しく使ってみます^^
こんばんは
1ポールいいですね~
この形だけでお洒落に感じますよね!
これからはこれをメインで使用するのですか~?
–みーパパ–
何より手頃です。
みーパパさんみたいに
ピルツに手が出るといいんですが、なかなか^^;
これはスカートないですねぇ。
初張りなのもあって、インナーテントも若干空中にいてるぐらいでした^^
何かするなら
・長さ可変のポールを使って、周りをびったり打ち付ける
・8角形を小さくして、角をうまく処理する
・スカートがわりに何かをつける
のどれかでしょうかね^^
–mappyさん–
こんばんわ~。
なかなかよさそうでしたよ。
期待にこたえるほどの写真をとったかどうかはわかりませんが
がんばりまする^^
ちなみに、この日はまわり(みどりの広場)には、
BBQをやってる人はそこそこおられましたが
タープを張ってる人もおられずでした^^
第一キャンプ場まで歩いていくと
スノピのヘキサを張ってる方がおられましたが。
–スモユリさん–
こんばんわ~。
ソロテントって結構種類があって、一概に選ぶのはむずかしいなぁ、という印象なんですが、そんなことないですか?
いつかくつわ池でではお会いしましょう。
ちなみに、これは300です。
200というのもありますけどね^^
ここはうちから近くていいです。
–mabioさん–
なかなかかわいいやつです^^。
結構高さありますね。
風にどれだけ耐えられるんでしょうね^^
心配です。
色は、どなたかのブログ(ナチュラムの口コミだったかも)で
「思ったよりオレンジ」と読んでいましたが、
現物はやっぱり思ったよりオレンジでした^^
ちなみに、本物は、私のとった写真よりもさらにオレンジかも^^;
–cocomaxさん–
これをメインにしますかねぇ。
春秋限定かなぁ^^
正直あんまし考えてません^^;
これは趣味の部屋?(笑)
相方とは、区画に空間があったら、
テント二つたててみようかなぁ、とか言ってみたり^^
はじめまして。
コーナンラックとワンポールテント300の記事を見ていてお邪魔しました~
やっぱりとんがり君はカッコいいですね!
次回まとめレポ楽しみにしてますよ~(^^
これからもちょいちょいお邪魔させてもらうかも…デス。。
–殿さん–
こんばんわ~。
はじめまして。
そちらのブログを拝見しましたが、
同じとんがり君をお使いなのですね。
まだ使い方を考え中なので、
いろいろと教えてください。
またそちらにも伺いま~す。