スラックライン初張り@琵琶湖畔

             
  • 2014.10.19
  •          
  • 琵琶湖畔
スラックライン初張り@琵琶湖畔

今日は琵琶湖畔にてデイキャン~。
スラックラインを初張り~。

以前からいつクリックしちゃおうかと思っていたスラックラインを
木曜日に夜の1時まで打合せをして家に帰ってきたときに、ついクリックしてしまいました^^
それで今朝到着~。


いくつか考えましたが、コスパマニア(?)の私はこちらにしました^^
amazonにて
スラックライン(イエロー、バランスウォーカー)
です。
ちなみに、木の保護材(ツリーウェア)二枚付き(袋は無し)です。
説明書の漢字がたまに中国語フォントですが、特に問題は感じられません^^

スラックラインについては、こちらの「スラックラインの歩き方」さんが読みやすくわかりやすいので、ご参考にどうぞ。
購入にあたって参考にしました。
さてさて、こちらの張り方動画を参考にしまして、張りました。
シャフト(巻取りの軸)の中の溝に、ラインを通すところさえわかれば、後は動画どおりでした。
思ったよりは、すんなり張れました^^
ちなみに緑色のものが付属のツリーウェアです。

真横から~
(ラインがいまいち見えませんね^^)

亀ちゃんに何度か、乗せてもらったことがありましたので、みんなノリノリ。
ノリノリだからといって、そんなに歩けるものでもありません^^

さて、おなかがすいたところで、昼ごはん~。
ダッチで~

ピザ~。

先日、妹背の里に行ったときに、撤収作業中に隣にイベントでピザを窯&ダッチオーブンで焼いておられました。
その横でカップ麺を食べた我々。
一号機がそれを見て「ピザうまそうやな~」と言っておりましたので、
リベンジ的な感じでやってみました^^
上の写真のとおり、今回は下火はカセットコンロ、上火は豆炭(と前回の消し炭)です。
ちなみに、僕はダッチでピザを焼くのは初めてでしたが、上火が強いことが大事ですね~。
一枚目はダッチの中に網を置いて、その上に置いて焼いたのですが
二枚目は、さらにその下にアルミ箔を置いて、上火に近づけてみました^^
上火の炭熾し用に持ってきていた尾上製作所フォールディングバーベキューコンロを焚き火台代わりに~。
焚き火でベーコンを焼いて食べたり、
焼いたベーコンにて、ベーコンレタスサンドにしてみたり~。

この日は、いつも以上に、琵琶湖には鳥さんがたくさん。
渡り鳥なのでしょうかね~。

夕方前までスラックラインを特訓しまして、撤収~。
今回は幕は張りませんでしたが、楽しい一日でした~。

琵琶湖畔カテゴリの最新記事