DIY修理 早撃ち消しポン(IS-200CM)のインクカートリッジ交換 早撃ち消しポン(IS-200CM)のインクが薄くなってきましたので、インク補充してみました、という記事を前回書きました。結局それではうまくいかなかったので、基本に戻ってカートリッジ交換しました。*インク補充直後はよかったのですが、数週間後に... 2025.03.13 DIY修理
DIY修理 早撃ち消しポン(IS-200CM)のインク補充 以下の記事では、早撃ち消しポン(IS-200CM)のインクが薄くなってきましたので、インク補充してみました!なお、その後数週間くらいすると、インクの性質の問題で乾燥してしまったのか、インク補充ではうまく押せなくなりまして、カートリッジ交換し... 2025.02.20 DIY修理
DIY修理 PanasonicインターホンVL-SV190KPでの反響音発生 玄関のインターホンが鳴ったときに、中から「通話」や「モニター」を押すと、キーンという高音が鳴るトラブルが発生しました。しばらくして気づきましたが、外からインターホンのボタンを押すと、外でも同様に高音が鳴っていました。うちのインターホンはPa... 2025.01.18 DIY修理
DIY修理 パナソニック電子レンジ(NE-MS15E3等)のおすすめ代替機種(2025/1時点) パナソニック電子レンジ(NE-MS15E3等)のドアが下記のように壊れ、その修理の記事がこちらになっています。*以下の機種についても同様に修理可能であった旨、報告コメントをいただいています。 NE-T155、NE-T157、NE-T15... 2025.01.14 DIY修理
DIY修理 パモウナ製キッチン食器棚の閉まり改善 下写真のキッチンの食器棚ですが、パモウナさんというメーカーのものです。引き出しのドアが閉まった状態でキープされず、少し空いていました。今回、これを部品を探索して修理完了しました。なぜ少し空いた状態なのかにたどり着くのにも、それを直す方法にた... 2024.07.16 DIY修理