Nikeのランニング用のアプリのNike Run Clubをランニングの時に以前から使っています。
ランの距離やマップが取得でき、履歴を後から確認することができ、便利です。
しかし、8月に入って、ラン途中にマップが途切れるようになりました。
OSかアプリの側で、何かの設定が変わったのでしょうか。
*自分の方での最近の設定としては、「アプリ間のトラッキング」をオフとしたことくらいです。
前回と前々回のランで同じ問題が起き、そのたびに検索して少しずつ設定を変えてきまして、解決済みになっているのではないか、と期待していましたが、今日もまだ解決していませんでした。
*ちなみに、検索しても特にこれといった情報はありませんでした。
今回、結果的には、「設定-Nike Run Club」の中の「ライブアクティビティ」をONにしたら改善した印象です。

今回の設定で、以下のようにロック画面下部に、ランの進捗がでるようになりました。
この設定により、スリープ中のような状態でも情報取得ができるようになったのかな、と思っています。

はっきりしませんが、今回の話題に関しては、以下の問題発生&解決だったのかな、と思います。
・OSかアプリのバージョンアップなどにより、スリープ状態中のアプリからの情報取得不可となった
・「ライブアクティビティ」をONにした結果、この問題に対応できるようになった
なお、「ライブアクティビティ」については、Appleのサイトのこちらには、以下のようにあります。
>ライブアクティビティは、ロック画面、iPhoneの「スタンバイ」、Dynamic Islandなどの一目で確認できる場所
>に表示され、最新の情報が高い頻度で提供されます。
はっきりしないところがあり恐縮ですが、ご参考お願いします。
最近ランニングポーチを更新しました。
ご興味あれば、ご参考くださいまし。
コメント