ワードプレス移行作業その2

前回に引き続き今日のワードプレス更新についてまとめてみます。
昨日は以下まででした。
—————————————————————————————————-
・ワードプレスの設定をしようと思うがエラーが出て、ここまでにする
ワードプレスの設定に入り、いくつか設定。
まずは、こちらのロリポップ公式を参考にして、まだまだ基本の部分。
トップ絵を変えようとしましたら、
このエラーが発生。
—————————————————————————————————-

写真は奄美です^^

今日の作業は以下でした。
・サーバーのWAFの誤検知対応
・ブログを非公開に
・ワードプレステーマ設定
・一般プラグインインストール
・セキュリティ対策
・従来ブログより、データ移行
・アイキャッチ画像作成しようとするも完了せず

まず、作業した自分について
*このぐらいの人が、WPがはじめてでも検索して作業すればできるよ、という意味で
自分はワードプレスは初めてです。
学生の頃、HTMLでHPを作っていました。
ブログのテンプレは検索をしてコピペしたり数値は置き換えたりしたことはあります。
仕事の雑務対策で検索しつつエクセルマクロを作ったり更新したりすることはぼちぼちあります。
(たとえば装置から出力のテキストデータをエクセルにしてレポートに張れる形式にするなど)

さてと、順番に行きます。

・サーバーのWAFの誤検知対応
上記と同じリンク先にあるSiteGuard WP Pluginをプラグインインストールして対応成功。

・ブログを非公開に
ブログが公開になっていたので、メンテナンスモードに設定しました。
(WP Maintenance Modeというプラグイン使用)
このあたりのブログ記事に説明があります。
自分が参考にしたのは別サイトでしたが、文字がコピペできなかったので、違うところへのリンクを貼っておきました。

・ワードプレステーマ設定
ここで、ワードプレスのテーマ(テンプレート)の設定をしました。
このあたりの記事を参考にしました。
シンプリシティやコクーンなども興味がありましたが、ひとまず、今回は
なんとなくブログ感がありすぎるのもちょっと今までと変わり映えしない気がしたので、LionMediaにしてみました。
インストール方法はこちらの記事を参考にしました。
設定はこちらの記事を参考にしました。
デフォルト設定の問題か、新着ではなく、固定ページがトップに出るようになっていましたので、
こちらを参考に。
『設定』→『表示設定』→『フロントページの表示』を「新着」にしました。
*上記リンク先とは逆ですけどね。

・一般プラグインインストール
検索して、一般的なプラグインをインストール。
こちらや、こちらなどを参考にしました。

・セキュリティ対策
セキュリティ対策で、Akismetを適用。
こちらを参考にしました。
こちらこちらを参考にEdit Author Slug利用。
functions.phpも更新しました。
fuction.phpのある場所がわかりませんでしたので、こちらを参考にしました。

・従来ブログより、データ移行
次に、従来ブログからデータをエクスポートし、インポート。
こちらのブログ記事(ナチュログから移動された方)を参考にしてUTF-8形式でエクスポート。
「Movable Type・TypePad インポートツール」プラグインにてインポート。
インポートした時点で、画像は以前のサイトにリンクしており、記事は出ます。
しかし、アイキャッチ画像(ブログのメニューに出る画像(画像の圧縮されていないサムネイルみたいなもの))がうまく出ません。

・アイキャッチ画像作成しようとするも完了せず
こちらにあるように、「Auto Post Thumbnail」プラグインで、できるのかと思いましたが、
違うサーバへの直リンクのせいか、アイキャッチ画像ができません。
こちらにあるように、「Featured Image From URL」で対応できそうです。
記事の更新を押すとアイキャッチができるところまで確認しました。
一括更新をやろうとすると、カテゴリが同じでないといけないような雰囲気だな、と思っています。

さて、今日はここまでです。
以降実施予定のポイントは以下です。

・パーマリンク設定
一点、気になっているのはインポートしたときの、
パーマリンク設定(URLの階層構造)をデフォルト設定のままにして、「日付と投稿名」にしてしまったことです。
*実際には「日付と通し番号になっているのがよくわかりませんが・・・
パーマリンク設定を考えて、一回全部削除して入れなおすことを考えています。
*置換もできるのでしょうが、入れなおす方が簡単かな、と思いました。
パーマリンクの記述は人によって意見が違うようです。
こちらの方は「カテゴリ+表題」派?
こちらの方は、「カテゴリ+数字」派
こちらの方は「カテゴリ」を入れない派
こちらの方は、デフォルトを「数字」として「個別に英語表題」派のようです。
こちらの方は、「英単語で投稿名」派
こちらの方は(リンク切れしましたが)具体的に、「「投稿名」にした上で、個別の記事投稿時に英語にする」説明があります。
下記のみーパパさんのように「日本語URL」の方もいます。
*カテゴリを入れない派の方は「カテゴリを入れたときにURLがかわり、SEO的にまずくなる」という意見のようです。
個別に「投稿名」を入れる自信はないです。
カテゴリは特になくてもいいです。
*面倒になってこのまま変更しないかも・・・

・画像移行
もうちょっとすると、こちらのみーパパさんの記事を参考にして画像移動かな・・・
その次は、こちらの方を参考に、画像のURLの置き換えかな、と。
なかなか面倒そうです・・・
このお二方ともナチュログからの移動ということで参考にさせていただいています。

・その他の未実施ポイント
元々のブログでカテゴリの階層設定を細かくしていますが、これをこのまま入れ込むのか単純化するのか
グーグルアナリティクスの設定をする

さてと、続きは後日にがんばります。
*これを書くのに時間をかけすぎな気もしますが、
まぁ、これは進捗に凝らない、気楽な趣味ということにしておきます^^

コメント