清流の里ぬくみ GW、清流の里ぬくみへ、今年初キャンプ GW前半の4/29~5/1まで三重県美杉町にある、清流の里ぬくみへ今回のキャンプは・今年の初キャンプ・ぬくみは初めて・今年もキャンプは二泊だよという位置づけまず初めに、「清流の里ぬくみ」は三重県美杉町にある、サイト10サイト、コテージ7棟の... 2011.05.02 清流の里ぬくみ
青川峡CP 青川峡、1日目後半~ 初日の晩ご飯は、スクリーンタープ中で、鍋&ちょっとしたBBQ、白ご飯。買ったばかりのフォールディングコンロを持ち出して、岩塩プレートで牛タンを焼いてみた。ちびっ子用にはウインナー、大人には塩豚、焼き鳥。鍋はガスコンロで実施。水餃子(市販)入... 2010.11.12 青川峡CP
青川峡CP 青川峡、焚き火イベント 青川峡1日目今回のキャンプは・青川峡の「焚き火レストラン」というイベントに参加・今年最後のキャンプ・11月に(秋のぼちぼち寒い時期に)キャンプというような位置づけです。今回参加の「焚き火レストラン」は、焚き火で料理してみよう、というコーナー... 2010.11.10 青川峡CP
青川峡CP 青川峡キャンピングパーク。 11/7,8の土日で青川峡キャンピングパークに行ってきました。春にも行きました(1話目,2話目)ので、今回二度目です。今回も、水辺サイトです。水辺は雰囲気がいいと思ってます。行ってみると、キャンピングカーがいっぱいとまっていて、水辺サイト1... 2010.11.07 青川峡CP
やぶっちゃ やぶっちゃ(2) あとは、時系列で。チェックイン14時のところ12時着で早すぎました。受付に行ってみたものの、さすがにチェックアウト11時なので、まだ無理でした。やぶっちゃの野菜を売ってるところによってみたものそんなに広いお店ではなく、すぐ通り抜けてしまいま... 2010.07.31 やぶっちゃ
やぶっちゃ やぶっちゃ 今日は会社を休んで、日~月曜日で「やぶっちゃ」にキャンプに行ってきました。今回は二日とも非常にいい天気。日曜日は夕方から小雨がパラリとしましたが、やんでくれました。その関係もあってか、夕方から空は結構くもっていて夜はすごしやすく、涼しいぐら... 2010.07.27 やぶっちゃ
青川峡CP 青川峡キャンピンパーク(2) 水辺サイトです。周りのサイトを参考に、こんな感じで設営しました。周りはうちより早く来ていたので、多分、アーリーチェックインだったのだろうなぁ。水辺サイトは青川という川に面してました。サイト間の小川はこんなかんじ。ちびっこは、はしゃぎます。フ... 2010.04.21 青川峡CP
青川峡CP 青川峡キャンピングパーク(1) 土日で、青川峡キャンピングパークに行ってきました。ええとこでした。うちの相方は便所のきれいさに驚いてました。僕はサイトのうしろに流れてる小川がいいな、と思いました。(小川の向こうは別なサイトです)小川のあたりは誰のサイトかがあいまいで(僕が... 2010.04.18 青川峡CP
ACN OK ACN OKキャンプ場(2) キャンプの続き。やぶっちゃから帰ってきて、晩ご飯。晩ご飯は、ダッチオーブンで、丸ごと鶏肉ピラフ詰めそれに、BBQコンロで、キス丸干し、フランクフルト、牛肉、飯ごうで白ご飯。夜になったらこんな感じ。ここのキャンプ場内は街灯のような電気がほとん... 2009.08.04 ACN OK
ACN OK ACN OKキャンプ場 先週末、泊まりのキャンプに行ってきた。今年からはじめたキャンプも3回目。ビラデストに二回連続で行ったので、今回は違うところに。行ったのは、ACN OKキャンプ場。どうやら、ここのキャンプ場には馬がいて、その牧場の名前はOK牧場。ガッツ石松の... 2009.07.31 ACN OK