すっかり冬なので、キャンプに行ったりしてません。
アウトドアらしいことが書けず更新が滞っています。
昨日は、相方がでかけるとのことで、
近所の王将で晩ご飯。
月1ぐらい行くのですが、
ちびっこはよく食べます。
チャーハンと餃子とから揚げとシュウマイ(or春巻き)をちびっ子たちで分け合い、
僕はご飯と餃子と何か一品もの的なのを食べます。
昨日は酸辣湯麺(さんらーたんめん)餃子セットを頼んでみました。
うちのぼんぼんは、壁にふりがなで「さんらーたんめん」と書いてあるのを見て
「さんたらーめん。そうか、クリスマスやしな」
みたいなことを言ってました。
「サンタ入りのラーメン」ちゃうでー。
そういえば、先週ぐらいに以前の内Pを借りてきてちょっとみました。
「サンタ入りのラーメン」なのかよ。
うちの地元には「サンマーメン」っていうラーメンがあって結構有名です。
初めて見た時は「ニシンそば」みたいにホントに「サンマ」が入ってるのかと思いましたが、実際は「たんめん」に近い感じです。
いまだに何で「サンマーメン」かは不明です(笑)
>ゆう・ひろパパさん
さんまーめんは神奈川のご当地ラーメンらしいですね。
今度、出張帰りにでも、時間に余裕があれば、食べてみます。
うちの近所では「近江ちゃんぽん」というものがあり、時々食べます。
九州出身の方には「あれはちゃんぽんちゃうでー」みたいなことをよく言われます。
またそちらにも伺います。
よろしくお願いします。