2017春スキー in 野沢温泉スキー場

             
  • 2017.04.15
  •          
  • スキー
2017春スキー in 野沢温泉スキー場

春休みに、野沢温泉スキー場へ春スキーに行ってきましたよ。
今回の日程は、3/31夜発~4/3の1車中泊+2泊です。

うちの会社は期末の3月が普段の1.5倍ぐらい忙しくはあるのですが、
3/25くらいには落ち着くことが例年は多いです。
3/31はすんなり終わって、プレミアムフライデーだと言って3時か5時に帰ろう、と思っていましたら
たまたまこの日は締め切りの仕事がすんなり終わらず、仕事終わりから家に帰ってきたのが、7時半ころでした。
7時くらいに出発して、途中のSAで晩御飯のつもりでしたが、ちょっと予定を後ろ倒ししてもらい、
お風呂&晩御飯後の9時頃に出発しました。
名神~北陸道~上信越自動車道のルートです。
Google Mapで京都東から野沢温泉スキー場までの、ルートを示しておきます。
Google Mapで5時間10分と出ますので、常人は6時間というところかな、と思います。

途中夜食のラーメンでも食べようか、と賤ケ岳SAに立ち寄ったもののすでに売り切れ。
南条SAまで行って、ファミマのラーメンをいただきました^^
この日の車中泊地、有磯海SAに到着。
到着は夜の1時頃です。
去年作った、発泡スチロール断熱材を窓に貼りまして、寝袋にて就寝。

ボクシーに大人体格の4人の座席寝は、熟睡しきれないところもありますね。
(長男・長女とも身長160センチはありますし)
次回の機会には、後ろのイレクターパイプ棚に、一人寝ることも考えようかなと思いましたよ。
広さが足りるかは事前に練習してみます^^
朝起きまして、朝ごはんを日本海沿いを走り

さらに上信越道を走り

妙高SAに到着。

豚汁定食をいただき。
向かいの相方は朝定食。
長男君には肉まん。

ここで再出発しようと思いましたら
ちょうど、妙高SAと次の妙高高原ICの間で事故があったとのことで、通行止めに。
どうにも動けず、7時半くらいから1~1.5時間ほど足止めを食らいました。
ここの高速は片道一車線ですし、なかなか事故からの仮復旧も時間がかかりそうです。
その後、雰囲気的に行けそうな様子を感じましたので、9時ころに見切り発車で近くまで行ってみました。
そうしますと、まさしくなかなかの事故車両がクレーン撤去されているところでしたよ。
自分も気を付けたいものです。
そのまま対向車線に乗り入れる形で通行させていただきまして、無事通過。
予定よりは1時間半ほど遅れましたが、無事10時頃に野沢温泉スキー場に到着。
今回は3時チェックインでしたので、直接ゲレンデに向かいました。
今回、第一駐車場(1000円)に止めました。
時期にもよるようですが、第二は無料のようでした。
第二駐車場に対して連絡するリフトもあり、少し考えたところもありましたが、
ゲレンデの端のほうでして、行き帰りの移動が行きづらそうだったので、1000円はしゃぁないと思って、第一にしておきました。
さっそく上までゴンドラで行き、上ノ平ゲレンデで一枚。

こちらは写真スポットです。

ゲレンデからはイメージできませんが、
夏にはこれが道路標識として、使われているのだそうですよ。

この日の朝は上ノ平ゲレンデとパラダイスゲレンデを滑っていました。
長男君は前回の国境のときに、急にうまくなり、この日も絶好調。
背面走行?を見せるなど、僕よりもうまいな、と思うぐらいでしたよ。
長女もこの日見ると、緩斜面だと板がそろってきていまして、長男君には負けられないというところでしょう^^
その後、昼の少し前に、パラダイスゲレンデの下のチャレンジゲレンデが中級でしたので、
ちょっと行ようか、と行きましたが、これは中級じゃなくて上級じゃないか、というなかなかの難しさ。
僕も疲れましたし、長女はすっかりお疲れのご様子。
そこで、こんな時には、早速の昼ごはん。
ユートピアリフト下のロッジでんべえさんでいただき。
私は安定のカレー。相方のバゲットピザがうまそうでしたよ。
たしか長男君は焼肉定食で、長女はドリア。
野沢菜がおいてありましたのでつまませていただきつつ。

昼ご飯をおいしくいただいて、長女も気を取り直したところで、
初級の上ノ平ゲレンデと、ブナ林コース、湯の峰ゲレンデなどを滑りました。
ゲレンデマップはこちら。
チェックインが3時からでしたので、それに向けて3時前にスキー場を撤収。
今からチェックインのところですが、
一旦続きます。

スキーカテゴリの最新記事