ブログのワードプレスへの移行作業完了!(作業その5)

ブログのワードプレスへの移行作業完了!(作業その5)

ワードプレスへの移行作業完了しました!

写真はいつかの琵琶湖畔

前回、残りの案件を実施しました。

①WPテーマの表示変更を検討

・まずはライオンメディアで行くことにしました。

・カテゴリをサイドバーに示しました。

・カテゴリの行間の隙間が広かったですので、その書式を変更しました。
設定を変更しても反映されず、
親テーマと子テーマの連携がおかしくなっているのでは?などと考えました。
こちらを参考にしてわかりましたが、ブラウザのキャッシュのせいでした。

・カテゴリを普段は閉じている(クリックしたら広がる)書式にしようかと思いましたが、
カテゴリが多いのもあり、そちらの方が見づらいのでやめにしました。
*もう少しカテゴリは減らした方が見やすい気はしています。

・新着記事を特定のカテゴリについてしか出さないことにしました
その際に、カテゴリIDの調べ方はこちらを参考にしました

・カテゴリにイメージカラー設定(公式
*面倒になったので、いくつかのみ実施

・カテゴリの順番が設定できなかったので、こちらを参考に[Category Order and Taxonomy Terms Order]プラグインを使用することに。

②自己紹介をサイドバーに設置

(参考記事を紹介していましたが、リンク切れしました)

ツイッターとインスタグラムのボタンを配置に悩みました。
自己紹介の欄にも、記事下に入る署名を転用した書式で一旦作りました。
悪くないのですが、アイコンの画像が丸で抜けるのがしっくり来ないなどありました。

次に、ツイッターのフォローするボタンを公式でも作れます(こちら参照)。
これも一回作りましたが、いきなり「フォローをする」というボタンなのも自分の趣味には合致しませんでした。

結局普通にボタンを作ることにしました。
アイコンはこちらのサイトよりいただきました。

ちなみに、LION MEDIAテーマの設定にて、ヘッダーにも入れました(公式参照

③ナチュログにカノニカルタグを設定する

カノニカルタグとは、検索エンジンに正しいURLを教えてくれるタグですです。

こちらを参考に設定しました。

今回は上記のうち後者の記事のように、%EntryPermalink%による設定としました。

これにより検索エンジンは、
「従来ブログ.com/e12345.html」
から
「新ブログ.com/e12345.html」
へ一旦飛ばされます。
*タグが実際に個別記事に埋め込まれているのかを確認したかったのですが、
記事のソースを見てもわかりませんでした。

その先のURL(「新ブログ.com/e12345.html」)には記事がない分を以下で対応します。

④前述のように、従来ブログから、従来記事ファイル名として、転送されてきた際の設定をする

・Redirectionプラグイン使用

上記のように転送されてきたURLは
/e12345.html
です。
そこには記事はないですので、そこから実際の記事へ飛ばす必要があります。

先ほども示したこちらを参考に、Redirectionプラグインで転送することとしました。
RedirectionプラグインにはCSV形式で、転送ルールをインポートできます。
*単純に「転送元,転送先」という書式です。

・従来ブログURLと、新規ブログのURLとの対応関係のリスト化

グーグルアナリティクスの上位記事の転送を当初考えましたが、
URLは集まるものの、ここから新ブログの記事への転送までもっていくのは結構面倒です。

検索したたどり着いたwebsite explorerというソフトを使うことにしました。(窓の杜の当該ページよりダウンロードしました)

このソフトを用いて、自分のブログを解析しましたら、ブログの記事のリストができ、その中に、記事名とURLのリストができました。
これを新ブログ、旧ブログともに実施しました。
このそれぞれのリストを照合させて、転送させるリストを作ります。

具体的にもう一言説明すると、旧ブログとしては、個別記事、日付、カテゴリの3種のURLがありました。
日付は表計算ソフト(オープンオフィス)で書式変更し、対応させました。
「/d2018-08-03.html」を「新ブログ.com/date/2018/08/03」へということです。

カテゴリ、個別記事は両方のリストを見比べ、記事名で照合しました。
*双方の記事を記事名でソートすればだいたい合いますが、同名記事もいくつかあったので、そこは手作業です
*その他にも結構手作業をしました。
*ナチュログは携帯サイト、PCサイトがあるので、どちらもとりあえず転送しておきました。

⑤前述のURL取得に用いた「Website explorer」により画像のリストも作成できます。

これらの画像をダウンロードし、ワードプレス側にアップ。
*はじめからこれをやればよかったかもしれませんね・・・

⑥グーグルアナリティクスの設定をする

LION MEDIAの公式設定で実施しました。

⑦メンテナンスモードを解除にしました。また、検索エンジンへのインデックス作成禁止も解除しました。

〇残案件は以下です。

ブログ内URLリンクなどの張り直し

*一旦、リンク切れチェッカーを全消しして、再起動したので
再度、その結果をみて対応します。

ワードプレスカテゴリの最新記事